アニサキスにあたった話その1。
こういうのアップすると「刺身・寿司」食べない!
っていう人が出てくると思うので(一度そういう事あった)躊躇してたんですが
画期的なアニサキス撃退装置が開発さてたようなのでええやろ!
本当ツライから早く実装されてほしい。
https://t.co/NtJcklAlpy
きっと皆さんご存知リラックマ。
先日ムスメッコがNetflixで #リラックマとカオルさん
を観てて少し一緒に観てたのですが……。
話かなりシュールで衝撃。キャラカワイイだけに。
いやあ~これで楽しみが増えました。
ありがとうNetflix。
楳図先生風でお送りします「梅雨」回。ぜひ観てほしい!
15,16日と宮城県庁で物産展。亘理からはらこ飯、やまうち農園のまこもだけ&いちじく。旬。
宮城県は青いいちじくを甘露煮にするんですよ(最初八百屋で見たときはビックリした)~。
天日干しの新米もゲット。親戚へ送るのが今日のミッション。
10時から。早めに伺うのが吉です!
雨が降らないとそりゃあ困るんでしょうが、もうそろそろいいよね…災害も多いですし。
テンション上げる傘もオトナは長続きはしないのですよ~そろそろたたみたい(でもコドモは雨嫌いじゃない)。
イラスト、漫画を描かせてもらってる通称「たびすみ」、埼玉編が発売されました。
「そのへんの草」商品やKADOKAWA新社屋を兼ねた建物など最新ネタもあります。
母方の従兄弟今でも全員埼玉在住だわ。
渋沢栄一、翔んで埼玉続編など今アツイ埼玉かと〜!
https://t.co/HxNr5gOiC7
元AmazonCEOのベゾス氏が初の宇宙旅行に成功したという話から
最初に宇宙に行ったのはガガーリンだよね(1961年)という話になり
wikiでモスクワの大通りに立ってるチタン製のガガーリン像が
45.2メートルもある!!という事が分かって
何と同じくらいの高さなんだ…と調べた結果がこちらです。
東北もここ3年、6月ごろからずっと暑いからか座り仕事多いからか、ピッチリおパンツがキビシーんですよ…私の他にもそういう女性いません?
試しに買ったのがニッセンの女性用トランクス3枚セット。これが本当快適。
調べるとちょいちょいあるので他のも試してみたい。
ご当地あるある本「たび活住み活」第七弾刊行。私は漫画部分を描かせてもらってます。
「津市は世界一短い都市名でギネス登録されてる」という記事読んで他にもありそうだけど…思ったのだが
ローマ字表記登録が「Z」で認定されたという日本人ぽくないネタが良かった⭐️
三重の方三重好きの方ぜひ!
「雄キジさんが必死にお食事中」のツイが流れてきて思い出した実家で飼ってたヌコ様。
もう必死で家に入ろうとしたのを死守した記憶…。
まさに口からペロ~ンって…(獲ったのは一匹です)。