猛禽と蛇は、どの神話にもいますよねえ。
でも東アジアでは猛禽はあまり重要視されないイメージある。キジ科の鳥類がメジャーだからとか?
漫画を出汁にするのは自分でもアレだと思うんですが、定期的に湧いてくる「昔の人は丈夫だった理論」を見るたびに、小林まことの友人が一人は過労で病死、もう一人はストレス過多で自殺して、本人も自殺未遂したことを仄めかしてる『青春少年マガジン』を読み返している。
自炊洗濯道を極めるところから生活改善をしていったのだが、自分で美味い飯を作れるのは自己肯定感MAXだし、慣れれば慣れるほど短い時間でできるようになるし、体調も改善されきた。
スーサイドガール、可愛い絵柄と重いテーマで惑わされるが、かなり真面目な漫画なので、キャラの思考が伊藤勢作品並みにシビアなの好き。 https://t.co/XTqPjDvnpC