16話。原作該当部分。漫画⇒アニメの翻案って、原作漫画をそのまま絵コンテみたいにして扱って……なんというか変換?するだけでなく。例えばこうやってアニメならではの面白さを描いていける……というお手本のような趣も(勿論原作漫画は原作漫画で1枚目最後のコマ枠を超えてプイっといじけるあかね… https://t.co/rMZrXAumsZ
推しの子16話。
例によって衣装デザインは横山穂乃花さんだと思うのだけど。
これも例によって原作由来ではあるんだけど。
有馬かなの中華風?あるいはキョンシー風(?)衣装、なにやらめちゃくちゃかわいい。
これも例によって後ろ姿なんて、
https://t.co/z5zDsvIHcs
特に。
#推しの子
推しの子16話。
「負けたら悔しくて死んじゃうかも」大げさに突っ伏して見せて。
「私を見殺しにする気?」いたずらっぽく。「カレシなのに」あえて軽やかに。… https://t.co/sKzYYAHsqn
推しの子16話。今回の見所になるだろう原作漫画p6巻p34の前、p33の原作だとアクアが黒塗りの影で描かれる所、アニメ版ではまた違った表現になったりするのかな?と少し注目していたりもする。
#推しの子
そして誰もいなくなった https://t.co/tY4R9YtgqV
3話。1、2話に引き続き、ヴェラ・クレイソーンさんがとてもかわいい。
『推しの子』原作漫画155話より。
確かに「答え合わせ」
https://t.co/esGpY5yD2H
なんだと思う。
#推しの子
今晩放送の『推しの子』15話。
原作5巻
https://t.co/xiMBk7gOqX
p160、1コマ目の雷田さんの台詞(一応ネタバレ及び諸々の配慮?で白塗りにしてみた)はそのままアニメでもやるのかな?について、ちょっと気になってはいる。#推しの子
そして誰もいなくなった https://t.co/kH9W7nQRLZ
ハヤコミで1話読んだ。ヴェラ・クレイソーンさんがかわいい。東方Projectのフランドール・スカーレットやその楽曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」が好きな人はきっと読むと楽しい(原作小説及び)コミカライズ。
同志少女よ、敵を撃て https://t.co/XJu0moqzRj
コミカライズ版1話前半読んだ。
いい感じだなー、と思った。
たとえば添付画像のところとか。