ドラえもん「無人島の作り方」。
海底火山を噴火させ、八丈島沖に新島を作るが不動産屋が押しかけ、続いて日本政府が介入。
銃を持たない自衛官たちがリアルだ。
小学生だった70後半~80年代、『パタリロ!』からは本当に多くのことを学んだ。
ソ連にKGBというものがあることも、KGBはカーゲーベーと読むことも、英国のことも、MI6も、冷戦も。
昭和39年のサザエさんにはワッペンの話題がよく登場するが、これはグリコのチョコのおまけ「世界のワッペンシリーズ」が大流行したためらしい。
舟は嘘をついてまでグリコチョコを買わせないようにしている。
チョコレートは子供の体に悪い(眠れなくなる、鼻血が出る)、という迷信もあってのことか。