昭和39年、サザエさんに取り上げられた新潟地震。
学生が女児の服を買い、家族に性犯罪者扱いされるが、それは被災地支援物資だったというオチ。
同時期に児童が被害者・学生が加害者の殺人事件が発生していたのだろうか。
三平は11才ぐらい、ユリは2つ上なので13才ぐらいと思われる。
ユリは思春期なので異性(他人)に関心があり、しかし山村のことで選択肢がないから、一所懸命に三平にぶつかっていくのだが、三平は子供なので頭がそこまで行っていない。
そこにドラマ(ユリが三平に苛立ち、三平は釣りに熱中)が生まれる。
真樹日佐夫+一峰大二「プロレス悪役シリーズ」。
第1話は何が言いたいのかよくわからない出来だが、回を重ねるごとにどんどん上手くなり、面白くなる。
漫画原作者が執筆のコツをつかむ過程を見ることができる貴重な作品。
兄の梶原一騎とはまた違う狂気もあって面白い。https://t.co/tF96v3QPWm
リトル巨人くん。
試合(川崎)直前になっても巨人くん来ない→自宅に電話→「野球やめたの」→長嶋さん、私服に着替え(試合前半は放り出し)クルマで巨人くん宅へ→球場に戻る→巨人くんしばらく反省→巨人くん8回に間に合う。
長嶋さんの往復が速いのか。
この年のサザエさんには、永山則夫連続射殺事件や誘拐殺人事件など、現実の凶悪犯罪を題材にしたものが多い。
ただし殺人事件の件数ピークは昭和29年ごろであり、以後は減少する。サザエさんも「ニュースが」怖いと言っている。