【ブラウンズストアより:おすすめアイテム】
企画展「しあわせは、みんなの笑顔」に展示されている原画を、そのままA2サイズのポスターに。紙面いっぱいのコミックから、今にもスヌーピーたちの笑い声が聞こえてきそうです。 A2ポスター 各1,100円(税込) 
   【ミュージアムより:オープン記念展終了まであと7日】
「愛しのピーナッツ。」展から見逃せない原画をご紹介。ビーグル犬のスヌーピーがリーダーになって、ウッドストックとその仲間たちとキャンプに出かける「ビーグル・スカウト」シリーズから。 
   【次回の企画展の見どころ】
大嫌いな「ココナッツ」の言葉を聞くだけで逃げ出してしまうチャーリー・ブラウン。 
   【ミュージアムから:リラン・ウィーク③お母さんの自転車で】
お母さんの自転車の荷台に乗せられて、あちこち連れ回されるリラン。荷台の子供におかまいなしで、猛スピードで突き進むお母さん。リランは恐怖で痩せてしまったようです。 
   【ミュージアムから:ルーシー・ウィーク①初登場!】 
ルーシーが「ピーナッツ」に初登場したのは1952年3月3日のこと。まんまるな目が特徴的でおなじみの見た目とは随分印象が違います。作者のシュルツさんは程なく、まんまるな目ではなく目の横に半円だけ残す、現在知られるスタイルを見出しました 
   【ギャラリーから:次回展「恋ってすばらしい。」の見どころ②】
サマーキャンプに出かけたチャーリー・ブラウンが、とびきりの美人に出会ってすぐに一目惚れ。分不相応の恋の行方はいかに!?*開催中の「ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!」展は9月24日(日)まで。 
   【ミュージアムから:ピッグペン・ウィーク③映画も上映中止に!?】
原画を展示中の作品。映画館に行ったピッグペン。ホコリまみれなので、まわりの友達から近くに座らないで、と注意されます。やむなく前の方に座ると、スクリーン全体がホコリに覆われ映画は上映中止になってしまいます。 
   【ミュージアムから:マーシー・ウィーク⑤やっぱり仲良しだから】
勉強が大の苦手で、教室ではいつも寝てしまうペパーミント パティを、マーシーはいつも支えてあげます。そんなサポート役のマーシーも、たまには一緒にハメを外すことも。怒られても仲良しの二人一緒なら楽しいもの。 
   原画をもう1点ご紹介。スヌーピーがウッドストックや仲間たちとキャンプに出かける「ビーグル・スカウト」。草原や森をかけめぐりますが、キャンプの仕方は誰も知らない。無邪気なしくじりがかわいいシリーズ。(1978年12月7日の原画より) 
   【ミュージアムから:ルーシー・ウィーク③届かないラブコール】
ラジオで流れた曲でシュローダーのことを思い出し、思わず電話をかけるルーシー。「ガミガミ屋さん」な彼女とは違う、乙女な一面は大好きなシュローダーの前だけでみせるもの。原画を展示中です。