まぁ「チーズ牛丼食べてそう」が「パッとしない」の意味になるのなら、「セガハード持ってそう」は、「人並みの幸せな人生を歩めなさそう」になっちまうよなw
>RT
ちなみに余談ですが、戦前の「元寇」「神風神話」で注目され、自身を神様として祀る「竹崎神社」が建立された
竹崎季長さんですが、その神社、戦後壊れました。奇しくも、「台風」でw 竹崎さん、元寇を描いた漫画作品「アンゴルモア」でも頑張っているので、見守っていきたいところです・・・
昔は「経済一流外交三流」と言われたが、その経済も今はヤバいんだから、いつまでも昭和の考えは捨てなさい。学級会じゃないんだから。
「◯◯くんはいけないと思いますー」
「思いますー」
な理屈では21世紀は生きてけないわよw
こういった話になると必ず出てくる水木しげる翁のこの一ページだが、言っている当の水木しげるサンですら、過労で倒れた経験を持つ。
おそらくラディッツは、「ネギの身体能力」と「ラディッツの傲岸な性格」を継承してしまったのだろうと、だからこそ、弟や兄や、甥子たちとは、決定的に異なってしまったのかなかと思ってしまう。