じゃあ、伊集院だって入っているメアリージェーンや、小林や、アルター仙人こと或田扇仁さんや、ハチミツなホーリー隊員羽海野千力が・・・!!!
@youpouch この時期、米の自由化が論議されていて、米の聖域化が侵されると問題になっていた。そこに米の歴史的不作。だが、昨年分の貯蔵や、加工用のものなどを回せば、実は対処可能だったのだが、情報は独り歩きし、あちこちで買い占めや売り控えが横行する事態になった。江戸じゃねぇんだから・・・
あとちょっと首をひねるのは、まるでさも輸入品の飼料が毒みたいなもの言いしている人も散見され、他のかたも言っていたが、タイ米騒動のときの教訓が生きていないなぁと悲しくなる。
さらには獲物を捌くにしても、鳥やイノシシや鹿など、実際に自分で経験し、漫画にしている人で、そうすることで、「生きるということはきれいごとではなく、他の生命を奪う行為でもある。だからこそ、食べたモノに対して、感謝と敬意を忘れてはならない」という心情を持っている。
すげぇ・・・「できるできないの秘密」のやっ太と同じことをシラフで言い出す政治家が現れるとは・・・さすがトランプ、俺たちができないことをやってのける・・・!!! https://t.co/vxuvOqHYWf
「でも、コイツが吸っているのが煙草だなんて、描いてはいないんですがね・・・」とチクリとw 必要なのは、きっとこういうセンスなんじゃないかと思ったりするわけです。扇子だけに。
ポルターガイスト「みんな一般公開部分しか読んでくれないんだよ・・・月10本までは無料にしたのに・・・」
鬼形礼「そんなお試し感覚で寿命減らされてたまるか!」
ポルターガイスト「美少女化したりして頑張ったんだがな」
鬼形礼「意外とお前、時代読むよな」