号ごとにゲストを招き、ひとつのテーマで描かれた短編漫画を掲載する同人誌「ぐみ」。8号のお題は朝。大竹虎二郎、よそ町にゲストの竹浪音羽、高田が執筆しています。
https://t.co/sKNYbPYBAE
つきあっていた人と別れ、次のあてもないまま会社を辞めて一人になったのを機に、ようやく誰にも気兼ねなく発言できる気がして始めたブログ日記3年分を抜粋、修正・加筆してまとめた、碇幸恵さんの「35歳からの反抗期入門」。
https://t.co/e3KFmcLH0Y
姫乃たまさんのエッセイ集「永遠なるものたち」入荷しました。
年明け、1月14日(土)15時〜17時
姫乃さんが在店されます。
当店で本をお求めの方にサイン入れをいたします。
📸チェキもあります。
トキワセイイチさん企画/編集の合同漫画誌「どうぶつとひと」vol.3。テーマはタイトルの通りで、最新号では笠辺哲、Ququ、河野別荘地、トキワセイイチ、ネルノダイスキ、LIO KIMUの6作家が執筆しています。
動物目線の物件レビューや電子ペットと温める思い出話など。
https://t.co/hgDfMmpzBy
今週末1/14(土)15時から、姫乃たまさんの新刊「永遠なるものたち」のサイン会(チェキもあり)です。
本は整理券つきで販売しておりますが、当日ふらりといらしていただくのもありです。お待ちしております!
1/14(土)15時から17時まで、姫乃たまさんの新刊「永遠なるものたち」(晶文社)のサイン会(チェキもあり)です。
まだ本をお持ちでない方は、当日店頭でお求めいただけますので、ふらりとおいでください。
東陽さんの連載エッセイの挿絵をまとめた「東陽片岡のおパーヴヴック」。
PERVはpervertの短縮系で、スナックや居酒屋、アパートの畳部屋を舞台に東陽節が炸裂。
https://t.co/3vUJvndO9u
昨年3月に亡くなった漫画家・山本夜羽音さんが自身の生活を描いたエッセイ漫画に未掲載原稿や遺族、元妻、友人、表現の自由に関わる運動仲間、推したちの追悼テクストや漫画を加えた「迷走日記ボーダレス 追悼編」入荷しました。
https://t.co/xpNtskTdx7
彫刻家として活躍する、あゆかわなおこさんのコミックzine「ぽぽきゅう1と2」。
学生時代に描いた1章に、最近描いた部分を加えた中編。たとえ地球が壊れても、生きることを楽しむ、宇宙くんとのんちゃんの物語。
https://t.co/L3ZCHitczQ
あゆかわなおこさんのコミック短編集zine「おたのしみジャンゴー」。
https://t.co/2feFjjEUca
岩手県宮古市在住50代男性ちほちほさんのノンフィクション「みやこまちクロニクル」
あの日、職場で被災し、津波を目の当たりにした主人公は、電気も電波もない中で一夜を過ごし帰宅するが、無事だった両親は事の大きさを把握しておらず…とリアルな日常が描かれています。https://t.co/FxdmpHCSrZ
横山裕一さんが古典和歌をオノマトペとともに描いた新作「ネオ万葉」。
直筆下描きを封入したサイン本が入荷しました。
店内では下書きのミニ展示もしております。
そして表紙の目の部分はこの通り、キラ〜ン✨
https://t.co/z7WkrFoOZd