ムライ「GOOD NIGHT WOLF」。草食系でマイペースな狼少女と彼女に振り回される牧場の少年のお話。作家発行のフリペもあわせてご覧ください!http://goo.gl/THj5Xv
ラトビア発の文庫サイズのオルタナ系コミック誌š! #24 の特集はUrban Jungle。15カ国22作家が寄稿。日本からは西村ツチカが寄稿しています。予約中。http://goo.gl/AqfI8M
8月13日より、中央線四箇所合同安部慎一展の一環として、「闇の公務員」展を行います。アベシン裏代表作「僕はサラ金の星です!」と双璧をなす怪作にご期待ください。http://goo.gl/KJ1HUh
ケン・ニイムラ企画、ムライ、もぷ子ら7作家が参加した漫画誌「ALENZYAS」。各自がデザインしたヒーローと悪役をシャッフルして、自身のヒーローと当った悪役が戦う物語を描きます。http://goo.gl/y80c8r
外房に「ねじ式」「海辺の叙景」「貧困旅日記」などつげ義春作品にゆかりの地〜太海、大原、養老渓谷など〜をめぐり、大衆メニューや海の幸をいただく、デウスエクスマキな食堂24年冬号「つげ義春とちば」。
つげ作品の聖地巡礼のおともにどうぞ。
https://t.co/DVcueUHbxU
漫画と彫刻のドッキングを試みた作品で新人賞に応募、審査員みうらじゅんさんの助言で作品タイトル「ファミリーレストラン」をペンネームに変えてデビュー。
漫画、版画、彫刻さまざまな技法と素材がカオティックに混じった異色コミックをまとめた初単行本です。
https://t.co/auUW7PYxWM
お待たせしました! 飯島市朗ブックパンチ全集 中巻「植物人間誕生」。人間の子供を宿す超異種交配樹木が怪事件のカギとなる表題作をはじめ、濃ゆい描写と迷いのない不確かデッサン、荒唐無稽ストーリーの三拍子を備えた飯島作品にはずれなしです!https://t.co/t3uKI1yQ1n
界賀邑里さんの自主制作ホラーコミック4弾「悪腫」。これまでとは少し趣を異にするグロテスクな描写が入った作品です。http://goo.gl/GGvyzl
新型コロナが流行した春に、アマビエやヨゲンノトリたちがホントに出現したら!?を描いたトキワセイイチの短編漫画「アマビエが来る」。姿を書き写さずにスマホで撮る?など、時代のギャップや騒動をユーモラスに描写します。
https://t.co/C5BzrfC5Ol
鈴木翁二『かたわれワルツ』が再入荷しました。72年〜02年の20作品を加筆再編、未発表イラストを収録した、圧倒的詩情にあふれる文芸コミック。 https://t.co/vqWwB4SnKG
川崎ゆきお漫画家デビュー50周年記念 猟奇王トリビュート展に際して、田中六大さんが作成した漫画小冊子「贋作猟奇王」。川崎さんの著作やサイトなどから、ふんだんに引用、模倣して創作した「猟奇オリンピックは夜ひらく」を収録(川崎さん公認)デッサンつき
https://t.co/6zkYObO58C
田中六大の日常4コマ日記第2弾「六大日記ありがぼー」。甘えん坊なのに、ときどき父につめたい3才の娘と、椅子にまで肩もみするファンタジー系やさしさがたまにシュールな小学生息子の2人に振り回されたり癒される日々の記録。https://t.co/eqgnBFXK4q