この辺になるとさすがに「ああこれは間違いなんだな」とわかりました。さすがにね(笑
#ドラえもんの誤植・ミス
ドラえもんの誤植って罪が重いと思うの。子供って何か意味があるんじゃないか?って必死で考えるから。自分的には強力岩トカンに長いこと悩んでたよ。Yロウみたいにインテリっぽいダジャレか何かか?と。ご丁寧にルビまで間違えてるし。ガントカン?土管の一種?そしたら岩トカシ(イワトカシ)の誤植かよ!
【保険金狙い、車で川転落 友人死なせた容疑で男ら逮捕】 https://t.co/PkeS83uuvQ
リアルにエスパー魔美案件だ
ノーランのSF感ってどこかF先生のSFマインドとニアミスするんだよね。インターステラーの「旅人還る」感とかもすごかったもんな。
うる星やつらってラムちゃんがビキニ姿で飛び回ってる昔のマンガってイメージかもしれないけど今原作を読み返すとむしろ制服のスカートが長いことに驚くよ。
完璧超人は最初は他の漫画作品で言葉遊びのフックというかパロディ的にちょいちょい使われるようになって、語感的に使い勝手が良いのでバラエティ番組とかでも使われるようになった感じね。 https://t.co/Yj1o65YFAN
ラムって基本こういう感じなの。高嶺の花的に思われてるけど割とあたるとラムのカップルって割れ鍋に綴じ蓋というかさ。あたるがタフで細かいこと気にしないから成立してると思うの。陽性だけど雑なヒロインって当時は本当に画期的でしたよ。乱暴なヒロインは見かけたけど雑なヒロインって新鮮だったよ