もしもボックスで行った世界の人たちはずっと昔からそのIFのルールにのっとった世界線として存在していた歴史の住人としているわけじゃん。
というか、そもそもタイムマシンって世界線は超えないと思うんだよね。
昔からのび太の魔界大冒険のロジックに疑問があって。もしもボックスで魔法世界に行ったら問題が起きてタイムマシンでボックスを使う前の時間まで戻るじゃん。でも,ボックスで行った世界は「昔からあるもの」として存在してるわけで,そこでタイムマシン使ってもその世界の前の時間に戻るだけだと思うの
日常側の堤防が決壊すると最終的にはエスパー大戦の方に行っちゃうからね。なのでこの作品はそっちに行くつもりはないよと最初から釘刺してこういうパロディみたいなシーンを描いてるわけで。
サマー・ドッグは(当時の)最終回だから、キャラクターが少しだけ成長して、超能力でも問題は解決しないってのがいいよな。いつもより少しだけ地に足がついて終わるという。
https://t.co/jxTjOyZZIE
『ベイビーわるきゅーれ』の監督が『ネムルバカ』を実写化すると聞いてからもうこの人,殺されそうにしか見えない。
F先生って実は強くて自立してるヒロインが好きなんだけど、本命作の21エモンやモジャ公が受けなかったタイミングに巻き込まれてルナ的なグイグイ系ヒロインが一度フェードアウトしちゃうんですよね。特にドラえもんの初期は手探りなのでしずちゃんは女の子というだけの大人しい感じになっちゃって。
ある時期あたりからのしずちゃんはこういう使い方をしにくいキャラになっちゃいましたからね。 https://t.co/8gHG4ik8li