#同じ名前でも全く違う物挙げろ #桑田次郎
ダン
全部別のダンだけど
全部同じ桑田次郎
(二枚目のダンは主人公をサポートするロボットで「少年同盟」のイライザを連想させる)
#一峰大二先生 追悼⑩
(今回はランダムに、、)
破壊用ではなく気象観測・コントロール用ロボットというのがユニーク
♪ウッホウッホ ウッホッホ 大きな山を一跨ぎ キングコングがやってくる 怖くはないんだよキングコングは友達さ♪
世代の人にはこの歌が今も焼き付いてる
私的 #さいとうたかを 展 台風五郎❸
唄もだがとかく五郎愛が強く作者との2ショットが多いのだ
画①この時ストーリーは自作のご様子
画②お仲間まで2ショットを描く⇒ありかわ栄一氏だ!仲間一同絵が酷似して一体感あり。後年は各自の個性が出て惜しい気が
画③そして既に自社?出版とは凄すぎる
年賀状に描いた似顔絵の元作品は
『シルバー・クロス』藤子不二雄A作品でした
● #マスクしてるヒーロー その8
●スケルトン帝国のシンボルマークが土鬼模様!
...カリギュラ総統のマスクの下には、まさか? https://t.co/MibFcUljFV
#ナショナルキッド 海底魔王ネルコン第4話
漫画版では捕まったサンゴを偽キッドが助け出す設定だがドラマ版ではフイッシュ4号を(サンゴならぬ)3号が脱出させる。消費量の多いドラマ内容を漫画では端折るのが普通だがわざわざ偽キッドエピを加えるとは異例に思う。やりたかったんでしょうねえ https://t.co/8HlxaY2h49
横山光輝
「仮面の忍者 赤影」「風夜叉」「ムササビ」から
秀吉勢揃い。
そんなこんなでこの一年、申年有難う、お疲れ様でした。(^^)/