完訳漫画『源氏物語』澪標(2)
10日に公開で660viewありがとうございます。ってまだ1週間しか経っていないのか。
描いている自分が「続きを早く読みたい」と思って日々カリカリ先を急いでいるので、もっと時間が経過しているかと思っていた。
次はアノ人がアレする急展開!
https://t.co/3Nwkv0yhXp
Kindleさんから紙の出版お誘いがある。
ロイヤリティ60%、そのロイヤリティの中から出版費用が捻出されるのであなたの持ち出しはゼロ円!
という魅惑的なお誘い。
いやただ出版をしたいワケじゃない!出版社から出して学校図書や図書館で子供達にも読んで欲しいんだ!
https://t.co/LXDrzNMMxP
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その30「異名王3」
くだらなくてすみません
普段面倒で真面目くさったこと書いてますが、本当はこういう事ばかり書いて生きていたいのです
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも
雑学満載、ついついクイズを出したくなってしまう不思議な辞典
今週の週刊ジャンプ『ワンピース』表紙に「原稿あがりませんでした」と殴り書き。中の絵も荒れて読者の感情をざわめかしているけど、ジャンプには冨樫義博『HUNTER×HUNTER』という前例があるからなあ。
やはり週刊連載は無理のあるシステム。
*右:『HUNTER×HUNTER』単行本の完成稿、左:雑誌連載時
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その10「え:榎本健一」
平成最後の日に、まったくもって関係ない戦前からのコメディアンの話。
もっと知られるべき存在の日本のコメディアンでやんす。
凄く面白い辞典なので、書店で見かけたら手に取ってやってください。
こんなネタが山盛りでやんす。
『源氏物語』の漫画。
原典が状況説明や一人語りが多いので、ついつい文章で説明しがちになるけど、それを会話や動きで漫画的に表現する方向で文字を削り、過去に下書きした処をブラッシュアップ中。それでも文章が多くなってしまう。難しい。
(↓続
https://t.co/MRux8MI7pG
アポロ11号のコリンズ宇宙飛行士が90歳で死去
浦沢直樹『20世紀少年』では重要なキーワードの一人になっていたコリンズ宇宙飛行士。孤独な男。
『知泉源氏5』のゲラ着。よくもまあ、こんな細かく面倒臭い漫画を書いたものだ、と呆れる作画と文字。赤ペンを持ち読み進める。ゴールは目の前だ!
5巻表紙は桐壺帝。
『知泉源氏』描いても描いても大人数。
4巻はインクの量でずっしり重い本になる予定。
乱視が進んでも、ペンダこが軋んでも、ただただ描き続けるのみ。
わだば日本のゴッホになる!ってゴッホのように売れないのは嫌だけど。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その31「そ:答えは秘密」
辞典に書かれている物がそのままクイズになるという漫画。そのために今回のテーマはココでは書けないっす。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも
雑学満載、ついついクイズを出したくなってしまう不思議な辞典 でやんす。