【新刊】
『エレン・ベーカー先生
はじめての英語教室
NFTデジタル動画特典付き』
アレン玉井光江 監修
マンガ満載のストーリー形式で、エレン先生が英語と日本語の違いや学習のヒントを伝授する、初心者向け英語入門書。
#エレン先生 #エレン・ベーカー #学習参考書
https://t.co/1GsqtDltY1
【新刊】JR高円寺駅前
文禄堂高円寺店様@AyumiBooks_Kでは
新刊コーナーにて
発売即増刷の最新刊
『よみぐすり』
坂口恭平 著 を展開中です。
ありがとうございます。
著者がTwitterで書き綴ってきた
「死にたい」に代わるアフォリズムの数々をまとめた
今注目の一冊です。
https://t.co/ZfarVfold6
【広告】6月19日 河北新報 掲載
『k.m.p.の、石コロ、ぐるぐる。
石をめぐる小さな旅』
k.m.p. 著
旅の達人が大好きな石コロの世界を案内
鉱物と岩石の疑問から
面白実験、国内・海外の石スポットまで
紹介する石の数、約700点
写真たっぷりの鉱物図鑑としても楽しめます!
https://t.co/0mnKydhT0e
【新刊】#多摩センター 駅前
丸善 多摩センター店様 @tamacentertenでは
人文書書売場で
『超約 ドイツの歴史』を展開中です
GDP世界3位、今、世界が注目する国家 #ドイツ
ゲルマン人の台頭からメルケル以後まで、その2000年超の歴史を4つの時代区分で大胆に要約… https://t.co/VLWAWbJ7AI
【フェア】 #イオンモール北戸田 3階
未来屋書店北戸田店様@ms_kitatodaでは
「夏の鳥の本フェア」を展開中です
弊社からは
川上和人 著
『無人島、研究と冒険、半分半分。』がエントリー
奇跡の無人島・南硫黄島への調査行を #川上和人 先生が捧腹絶倒の筆致で綴る冒険譚兼報告書です
#未来屋書店
【新刊】新百合ヶ丘駅そばの
有隣堂新百合ヶ丘エルミロード店様では
人文書コーナーにて
ピーター・フォーショー 著
栗田英彦 日本語版監修・訳 塩野谷恭輔 訳
『Occult 神秘思想表象大全』を展開中です
神秘主義、神智学、錬金術、数秘術、占星術、魔術、予言・預言などオカルト世界を体系的に紹介
【新刊】
『おさるのままごと』
せきやゆりえ 著
他人だった2人が「妻」「夫」「母」「父」という役割の変化に戸惑いながらも、性別にとらわれず「自分」らしさを爆発させ、だんだん「家族」になりゆく日々を、笑って泣ける4コマで描き下ろした渾身作!
#コミックエッセイ
https://t.co/9DaDkhv3yq
【新刊】 #神保町 の
書泉グランデ様@shosengnd では
1F 新刊コーナーにて
本田久作 著 佳奈 絵
『NEW HORIZON 青春白書
Unit 1 新学期がはじまる前に・・・』を展開中です
ネットで話題沸騰、#エレン先生 と小学生たちが織りなす、青春イングリッシュ・ストーリーの開幕です!
#エレン・ベーカー
【広告】6月27日 #静岡新聞 掲載
『知っておきたい!手書きの常識』平方精逸 著
教科書の手本を24年間書き続けた著者が考案した、画期的な文字上達法を初公開。
社会で必要な書のマナーや、毛筆と日本の伝統文化もよくわかる。
各種検定にも最適。
一家に一冊!#重版出来
https://t.co/RUOXrWiWY7
【新刊】#赤羽駅 東口
文教堂赤羽店様 @bkd_akabaneでは
人文書コーナーにて
五木寛之 訳 五木玲子 画
『歎異抄手帳』を展開中です
著者が座右の書と語る #歎異抄 に
渾身の新訳で挑んだ『私訳 歎異抄』
その本に見出しや釈徹宗による新たな解説を加えた携帯版です
#親鸞
https://t.co/X9aVjacuun
【増刷】『知っておきたい!手書きの常識』平形精逸 著
教科書のお手本を24年間書き続けてきた静岡大学名誉教授による画期的文字上達法。
活字から学ぶ4つのメソッドと手書きから学ぶ4つのメソッドを使って、みるみる文字がきちんと、きれいに、個性的になる。
発売忽ち増刷!
https://t.co/RUOXrWiWY7