同人誌やファンダムに触れる機会のなかった田舎の少年にとって、OUTやふぁんろーどはパロディというものの面白さ残酷さを痛烈に思い知らせてくれる存在でした。決して世に出ることのない報われないストリートワイズの存在も教えてくれたけれど、これはいまのTwitterのバズ文化に繋がっている気がする
『大奥』ファンにちょっと良い話をすると、津田梅子と家達(亀之助)は従姉弟同士で、明治十五年にそれぞれ留学先から帰国して対面している。津田曰く家達は「とても楽しい人」だったそうだ。あのマンガのシークエルとしてそんなシーンを夢想するのも楽しい。
相変わらずこころ洗われる。シーズン2って8月から再開してたのかー。やっぱり失踪なんてするもんじゃねぇな。