地元のドラッグストアチェーンで中古CD&DVDのワゴンセールやってた。
「がんばれ!!タブチくん」の一作目を収録したDVDブックが半額だったんで買っちゃった😆
懐かしいな~
当時劇場でみたよ😁
クリスマス終わっちゃったけど、こんなマンガみっけ!
『キッコとマン太郎』。
昭和20年代後半の「少女クラブ」に掲載されたもの。
大橋正が昭和25年にデザインしたキッコーマンのキャラクター「キッコ」。
漫画版ではだいぶアレンジされてますね。
漫画版の作者、誰だろう…
実写版同様、いろんな化身に代わるのはいいんだけど…
巨大ロボットに代わっちゃうのはちょっと違う感じがしたなぁ…
でも、今となってはもう一度見たくてしょうがない!😆
#愛の戦士レインボーマン
#レインボーマン https://t.co/tU89Yrh3Uq
いま思ったんだけど、「アクマイザー3」が無かったら海斗もいなかったかも!?
アクマイザーの続編「超人ビビューン」。
このなかのバシャーンのNG稿シャドルをもとに完成したのが海斗だもんね!
#石ノ森章太郎
#山田ゴロ
#早瀬マサト
#アクマイザー3
#超人ビビューン
#シージェッター海斗
#石巻 https://t.co/DLVxVLASzI
完結すると信じて買ってた「SHOTARO WORLD」。
あのころはメディアファクトリーを信じてた。
『サイボーグ009 完結編』を連載するため「コミックα」も創刊した。
もっとも創刊号が出る前に御大は鬼籍に入ってしまったが、それでも石ノ森章太郎を推した雑誌だった。
その「コミックα」も昔の話…😩 https://t.co/rGM0Nx7tVO