新巻と共に、ハンチョウのコンビニコミックス版も11月6日に出るの忘れてた….
#ハンチョウ https://t.co/WKrHgGKtoa
地球のドラゴンボールのセキュリティ、甘いな笑
まぁ本来は7個集める事自体が稀なアイテムだし…
しかし、もしナメック星でのドラゴンボールもセキュリティが甘かったら、全宇宙はフリーザ様の配下になってた可能性もあったのか。 https://t.co/Mx2AQKiabZ
ナガノ先生、ここの表情にかなりこだわったんだろな…
だから更新がいつもより遅れたんだろな… https://t.co/OHRHmKo5tp
この構文、揚げナスじゃなくてもなんでも使い回せそうだな笑
あるか?揚げナスが食いたくて仕方がない時なんか…
https://t.co/aceW9czFu6
島二郎さん、生きていた!!
『ドラゴンボール』のナッパ戦で悟空がついに現れた時くらいの感動だわ。 https://t.co/nHwWB12rMr
『邦キチ!映子さん』でネタにしてた
マリオの
「もう勘弁ならねえ!
奴らの全身の骨を折ってから殺してやる!」
のセリフが出た時は、思わず劇場版で吹き出してしまった。
画像引用元
邦キチ!映子さん Season10/ 7本目
スーパーマリオ #魔界帝国の女神
https://t.co/iH0ufeDZZx
#実写マリオ https://t.co/p34GEwV5Vh
この『ドラえもんの歌』の回。
ジャイアンが『歌がとても下手』設定が初めて登場した話。
・・・なんだけど、頭脳コンピュータが故障して暴走してるドラえもんの方がずっと印象的な話。
なんか目がヤバいんだよね…
藤子・F・不二雄大全が発売されるまでは単語本に収録されなかった貴重な話。 https://t.co/Ctj1Fwcavp
尖った作風といえばDr.スランプでの、千兵衛とみどり先生の結婚もまさかのトレイでしてたなぁ。悟空とチチとの結婚もあっさりしてたし…
私が漫画家ならば2ヶ月くらいは掛けそう。
※余談だが、アニメじゃトレイに入ってるのが千兵衛とみどり先生が逆になっているのだ!流れはほぼ同じだけどね。 https://t.co/sNwj32k5Df
#大声で叫びたい必殺技を晒す見た人も晒す
『制裁っ…!』
ですかね。
まぁ厳密には必殺技ではないけど、スピンオフ作品の『中間管理録 トネガワ 』じゃ、兵藤会長の必殺技みたいな物だったし。
ちいかわ、一応島に来た目的は草むしり検定5級の勉強の気分転換のはずなのに、セイレーン騒動で全然勉強出来てないな…
こりゃ次回も… https://t.co/GVzseFxmME
まぁ2枚目で驚いてるピッコロさんも、過去には同じ様なシチュエーションで喜んだことあるし、
誰もが超絶な力を持ったら、調子に乗るのは同じなんだろ。
生き物の性ってやつ。 https://t.co/YpQD3g3fKE