夢幻紳士怪奇編「花火」、山野一「のうしんぼう」、3丁目のタマ「まつりばやし」は観賞後の余韻が非常に似ており、自分の中で夏い幻想3部作に認定しています。
#まんがで大切なのはスピード感
”大吉“は”クソ漫画“の”特権“なんだよ····クソ野郎····!? ブチッブチ)
ゴルフ漫画とドチンピラタイムスリップなろう系漫画「霧島嵐児」が世界的に有名な、かざま鋭二先生が亡くなった!「霧島嵐児」の関根元的な感覚で人殺しをするスタイル、全く会話が噛み合わないリアルでブルータルなストーリーテリングは流石のゴラクでも手を余した模様。全3巻でも腹一杯っす!
こいつ、今まで読んだ漫画の中で一番嫌いなキャラだわ。敵の女幹部のホテルに侵入→女は殴れないから強姦→ダチたちが抗争してる最中によがる→トローンとした顔で自分語り→なぜか和姦扱いに。味方キャラがすることじゃあない!あー気持ち悪い!