つかれない家族連載にて、わが家の新型コロナ体験記を描きました。
自宅療養のリアルや陽性になったら早めにやったほうがいことって?
マンガのつづきは↓
https://t.co/R8cIq65XjD
【ストレスを山分けする】
最近、やること多すぎて頭がかなりとっちらかってて気持ちも落ちてきたから、 #誰でもみんなうつになる にも描いたストレス山分けを久々にやってみた。→
【ゲイカップルの里親ライフ】
里子の受け入れをしているゲイカップルのおふたり。彼らが養育里親になった経緯とその里親生活をインタビューしました。
マンガのつづきは記事本文↓
https://t.co/mey1FHHVxv
「夫育て」の根本の問題はその構造問題にあるんじゃないかという話。
男子の家庭科スタートも日本の家庭には大きな影響力があった。そういう社会の仕組みでいろいろ変えていきたいよね。家庭だけで頑張るのって厳しい。
記事本文はこちら↓
https://t.co/OWo5DBMDMS
【同性婚とパートナーシップ制度って何が違うの?】
6回に分けてお届けしてきた同性カップル編、ラストのテーマは「 #同性婚 」。ぜひぜひ読んでほしい…!
マンガのつづきは↓
https://t.co/RK43Hd5AfY
【 メンタルクリニックに行くべきかどうかの見極めを精神科医に教えてもらった話 】1/3
#誰でもみんなうつになる
#マンガが読めるハッシュタグ