つかれない家族連載の新シリーズ、ずーっと取材したかった農家のご夫婦の仕事と家事育児についてです。
東京・中野区生まれ育ちのふたりが、茨城で出会い結婚した流れがすごかった😳
マンガのつづきはこちら↓
https://t.co/TtcHOux5mU
【ママふたりの育児ライフって?】
パートナー歴25年、11歳のお子さんがいる共働きレズビアンカップルのおふたり。最近の悩みって?プチ家出したワケって?彼女たちの育児ライフを取材しました。
マンガのつづきはこちら↓
https://t.co/qjkcaC0xx6
【お祓いに失敗した話】1/2
#誰でもみんなうつになる
#マンガが読めるハッシュタグ
おおこんなタグが。と久々に拙著「うわばみ妊婦」(酒呑みの食いしん坊が妊娠したらどう変化するかというアホアホコミックエッセイだよ)を見返したら、陣痛はジョーズって描いてた。
#正直出産ってどうだったか教えて
【はじめてメンタルクリニックに行った話】3/3
今回もまとめつけとこ。薬については次回もさらに説明します。
本の後半で精神療法の話も出てくるんだけど、先生が「薬を使わない治療でも副作用はある」と言われてたのは印象的でした。確かに、精神療法でネガティブな感情が生まれる話とかあるよね。
【メンタルクリニックに行くタイミングとその選び方】(1/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
完璧なママを目指してた女性が「自分の本当の気持ち」に気づいた話。
作画担当の #夫公認彼氏 最新話です。マンガのつづきは↓
https://t.co/SXtM803NmL