『半身』の新カバーを担当された松浦だるま先生といえば『累-かさね-』。
恋愛ではないですが、人生を奪い奪われる累とニナ、母の代から続く因縁に翻弄される異母姉妹の累と野菊、一度は累によって夢を奪われそして累によって夢を与えられる幾など、異様で濃い関係が描かれていて個人的には大好きです 
   5月27日の百合文壇バーは萩原健一さん主演ドラマ『明日への誓い』を監修されていた現役牧師・中村トールさんをゲストに迎える『ピルグリム・イェーガー』特集回です。
ルネサンスの宗教革命期に家族にならんとする二人の少女について、キリスト教義を踏まえてわいわい話そうかと。 
   大人百合の新刊が続いているので個人的に好きな大人百合を。
鳥野しの先生『オハナホロホロ』。
5年前に同棲していた麻耶とみちる。しかし突然みちるは失踪し、再び姿を現した時には小さな男の子の母となっていた。
不器用な大人二人と、小さな男の子が本当の家族になるまでの日々を描いた素敵な作品