#呪術廻戦2期
渋谷事変では、是非ともこのシーンを入れてほしい!!!
五条先生の「親友だよ」という現在形に対し、夏油さんの「親友だったんだ」という過去形はむちゃくちゃつらいけどcv.櫻井さんで聴きたいです、、、、、ハイ
#呪術本誌
領域展開の乙骨先輩のポーズが「純愛だよ」のときに似てて最高過ぎるんだけど???????
#呪術本誌
『「リカ」に遺された祈本里香の遺志がそれを許さない』で里香ちゃんの乙骨先輩への深い愛を改めて感じられて最高だった
解除後のセリフももちろんだけど、この時のセリフをここまで体現するなんて流石里香ちゃん!!!!ってなった
#呪術本誌
虎杖悠仁が無意識に反転術式を使っているとしたら、以前五条先生が言っていたことが少し現実味を帯びてくる
渋谷事変時以降五条先生が言っていた「ま、なんとかなるか」に対して真逆の展開になってきたけど、ここにきて漸く言っていた通りのことが起こっているなら少し救いが出てくる
#呪術本誌
羂索→夏油傑、虎杖香織、加茂憲倫etc
万→伏黒津美紀
宿儺→虎杖悠仁、伏黒恵
平安時代に生きていた術師ってみんな黒髪イケメンや美女に受肉しすぎじゃない??
そんなに黒髪の美男美女が好きなの???
#呪術本誌
仙台コロニーには意味深な三輪ちゃんがいて、しかもシン陰流の発案者は蘆屋貞綱とまた平安時代に関係がありそうな人物
今後、宿儺たちと外敵したら「そういえば千年前にもおったな、そんな術を使う者らが」とか言いそうだし、なんなら更なる「蘆屋」に関する意味深発言きそう、、、
#呪術本誌
宿儺が「魔虚羅」をしたらいよいよ宿儺(伏黒恵)vs五条悟が現実味を帯びてくる、、、
117話にて伏線があるにはあったがまさかこのような形で実現するかもしれないなんて思わないじゃんか!!!(血涙)
#呪術本誌
普段はクールで高専時代から五条先生や夏油さんに対しても踏み入りすぎない距離感でいた硝子さんが今回吐露した本音がマジで泣ける
そうだよね、一度も二人のことを否定したことなかったもんね(特に夏油さん)
馬鹿とは言いつつも今も唯一青い春を知る
人だからこその言葉だと思うと...ゥゥ https://t.co/p8nCBGrm4W
#呪術本誌
この硝子さんの回想シーンの五条先生もしかしなくても夏油さんを殺したあとに硝子さんと話したのかな?
殺した後でこのセリフを言っていたなら、もうもうもうもうもう...ウェ
でも五条先生は決して独りではなく、仲間として見守ってくれていた硝子さんがいたことを気づいて欲しかった😭 https://t.co/JWevD4zmUP