『あかね噺』まいける式噺六性図、これ落語だけじゃなくてそれこそジャンプ連載漫画とかにも応用して当てはめられるの面白いな。ヒロアカは確かに「圧」を筆頭に隣り合う「拍」や「情」も強いし、逆に「知」属性が強い逃げ若は確かに(ショタの)「色」も強い……!! #あかね噺 https://t.co/IjHoce0hX3
#あかね噺
今思うと、あかねちゃんが可楽杯で優勝するのは当たり前どころか「前提」くらいのもんだったなと感じる
落語の本質に迫ったここまでの芸を、20歳にもならない少女が出して見せたのだから
#あかね噺
この3ページの流れで
①良い所ナシに見えたぜんまいの格のキープ
②あくまでルールに則っている事、魁生の例はホンマの特例だった事の念押し
③落語連盟の影響力の明示
④あかねと嘉一の格の明示
⑤勝者・ひかるの権利と名誉の保持
⑥一剣の冷静さ、バランス感覚の明示
を全部やるの凄すぎ