#wj18 #あかね噺
ひかるさんはまあライバルとして登場で予想通り熱くしてくれそう
一方、嘉一さんがダークホースだったとは。
ただ、よく考えたら、30過ぎで業界入り、しかも前座のトップクラスって、余程才能と実力無いと無理だわな https://t.co/dq201xG0V3
#wj20 #あかね噺
「自信が欲しかった」こ、このモノローグ方式は…!!!百城濃度を上げてきたかと思ったら星アキラ成分を取り込んでくるなんて!????千世子の嫉妬とアキラの執念の合いの子やってるひかるちゃん、こんなの推すしかないでしょ…!! https://t.co/wTP6FUBofw
#wj20 #あかね噺
芸の骨格「仁」、そして噺の属性!少年マンガっぽいの来たァ!!「あかね噺」は落語を漫画家に喩えたりゲームに喩えたり、要素の喩え方で落語世界をわかりやすくしていくのが上手ね。こぐま兄さんや享二兄さんの「実例」も出して「合わないことも武器」と添えるのもやさしい。 https://t.co/xssqurYja1
#wj20 #あかね噺
らしさは生きてりゃ滲み出る。アイデンティティ見失いがちな現代人に嬉しい言葉だ…。らしさは出そうとして出すもんじゃないのよね。「どんな落語家にも合う噺が落語にはある」、落語という世界の懐の深さを感じさせる、温かい言葉だ https://t.co/duhOk5DM5r