今日の #毎日こち亀 はJC53巻3話「銘菓ゴキブリくんの巻」 https://t.co/nuGwSv9qlw
冒頭は前々話の麗子・前話の中川から続く“出勤シリーズ”。寒い朝の描写、今の私と重なってシンパシーw
解説コラムでは #こち亀 のゴキブリ話を紹介。私もYahoo知恵袋で答えた事あったなぁ😅 https://t.co/b5Ex66o58f https://t.co/eKKHNqrLrw
今週の #毎日こち亀 は今日6/9= #ロックの日 を記念しロック&バンド特集。初日はJC144巻6話「C'mon! 老人ロックフェス!!の巻」 https://t.co/ig4bkY35pX
パワフルなお年寄りを描く話は傑作が多い #こち亀 、今回もブラックネタや両さんの遠慮ないツッコミが冴えています😅 https://t.co/sDUDI080jn
同僚・股崎の初登場エピソード、昨日もご紹介しましたね #毎日こち亀 #こち亀
昨日公開の35巻1話と あわせて読むと、両さんの「そんなことばっかりしてるからおまえはいつまでもヒラ巡査なんだよ」が5年越しのブーメランになっていたりと違った面白みもw
https://t.co/5l5SSWWyPK
#こち亀 「スーパーリアルオーナーゲーム!!の巻」(1997年)登場のフレーズ“人生送りバント”、2005年に坂上二郎さんの歌(さだまさしさん詞・曲)タイトルになった他、西武ライオンズ 伊藤悠一さん @yuichi__0810 は座右の銘として語られてるんですね。こち亀の影響やいかに?
https://t.co/7gvypoYSGq
#コスモスの日
JC #こち亀 23巻9話「運がよけりゃの巻」は、新規開店のデパート(ショッピングモール)「ビッグコスモス」を舞台にした両さんの悪戦苦闘。扉絵の「COSMOS」など妙にコスモス推しが目立つこの話、何か元ネタがあったのかも…? https://t.co/RmO4elyPhY
つながり眉毛は両さんのトレードマークとして定着してますね https://t.co/fZeckhoFG6
マクドナルドのマークから連想してしまうこと、私もあります笑 #こち亀
亀有名画座、最終日の写真を載せてくれてるサイトがありました。 #こち亀 に登場した支配人・今井さんのお姿も https://t.co/9e8weVRKFM
1999年2月28日に名画座が休館してから2006年3月3日にMOVIX亀有が開館するまでの7年間は葛飾区に映画館がなかったんですね