#この漫画知っている人で100いいね
90年代前半のコロコロコミックのメインヒロインが実は男の娘...
そんな彼女(?)は無事(?)成人漫画の世界へと巣立って行きました。
#この漫画知っている人で100いいね
愛をあげよう
コミックバーガー→バーズ連載。
第一話で泣いた、一番好きな漫画です。
家族の絆を描く陳腐な話ですが、優れた陳腐を「普遍」というのだ(`・ω・´)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#この漫画知っている人で100いいね
鉄菱はまねしたなぁ
※実際やると使う側が危険⚠️
マルカツスーパーファミコン付録のFF4アンソロジーコミック。津雲幻一郎先生が描くカインが激カコイイ。 #この漫画知っている人で100いいね
#この漫画知っている人で100いいね
板前経験して観ると笑う笑う、
でも
徒弟制度が残ってるので
ある程度そんな世界だったのを描いてて、流れの凄腕職人とか
ベテランなのに腕はさっぱりダメって板前を見たことはある。
#この漫画知っている人で100いいね
パッピュンボーイ
スポーツ射撃漫画🔫 ゴールドナンバーパーフェクトライフル?ほんとにあるんだろうか!?
………無課金少年。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#この漫画知っている人で100いいね
原哲夫の作品の中では『北斗の拳』よりも好き。集英社からの移籍問題で2巻で終わってしまったのが悔やまれる。
ほい。Una(浜名海)の「Realize!」
#この漫画知っている人で100いいね
#この漫画知っている人で100いいね
隠し球ガンさん
99年〜00年頃の週刊ベースボールに掲載されてた
#この漫画知っている人で100いいね
今連載中とかではないメジャー作品で推すならと考えた結果、マイフェイバリット三国志キャラクターのウイング関先生が出る『ひまわりっ!』になりました。