【1/2】#ふうふう子育て 27話
産前よく見聞きした
産後は夫婦仲が悪くなる、夫は大きな長男、パパには優しく教えてあげて、の言葉に慄いた私
どんな事があっても絶対に大丈夫と言い切れるまで妊娠を考えてはダメだったのでは?と悩みました
#子育て夫婦のビフォーアフター
https://t.co/s8fbrnuv5M
【1/2】#ふうふう子育て 28話
妊娠時、赤ちゃんという存在が未知数すぎて
産後は今の快適な夫婦のバランスが崩れる…?仲が悪くなったらどうしよう…と怯えていたけど
産後には産後の、夫婦間の新しい魅力やバランスが増えるのか!と気づいた話
#子育てっていいな
https://t.co/Q11bSxh9Jp
【1/2】#ふうふう子育て 29話
いよいよ本格的に始まった離乳食!
色々と試したのですが、ふーみんは全然食べてくれず…
私は自治体が主催してた子育て相談室に相談しにいきました
しかし、そこでさらにしんどくなってしまうことに…
#離乳食の悲喜こもごも
https://t.co/vgSDshAw5U
#子育てっていいな #ふうふう子育て
夫婦の話ではないんだけど、子育てするようになって自分にこういった変化が生まれた
子育てって、自分自身を振り返ったり切り替えるきっかけにもなるよなぁて思う
人から言われる遍く褒めに「ありがとうございます」て言えるようになって心がとてもラクだ✨ https://t.co/U15XglcYTR
【1/2】#ふうふう子育て 30話
離乳食を食べない娘が心配で、子育て相談へ行ったところ
「気楽に」「ベビーフードを使ってラクして」と言われ…
すでにオールベビーフードだったので、自分はラクしている、シンドイと思ってはいけない…となっていました
https://t.co/2CfaL92Afw #離乳食期の救いの言葉
【1/2 】#ふうふう子育て 32話
出産前は「赤ちゃんとのお出かけ楽しみだな〜」と思っていたのですが、実際に赤ちゃんとお出かけしようとすると
「こんな所で不便を感じたりお出かけに躓くの!?」とビックリしました…
#子連れお出かけで知ったこと
https://t.co/GbMPkrMre8
【1/2】#ふうふう子育て 33話
赤ちゃん連れのお出かけの大変さ、ままならなさに
すっかり出かける事への自信とやる気をなくしてしまった私
「あれもできなかった」「これもできなかった」と落ち込んでいたところ、夫がある提案をしてくれました
#子連れ家族のお出かけ術
https://t.co/g9LayVgyZh
【1/2】#ふうふう子育て 34話
気分転換のためにも、ワンオペ時だって赤ちゃんと外出する派
でも、ワンオペ時の行き先は遠くではなく近所にしてます
私的、赤ちゃんと一緒にご近所散歩の5つの魅力です!
#ワンオペお出かけ術
https://t.co/eHDxNyfaTR
【1/2】#ふうふう子育て 36話
母たるもの、どんな微かな我が子の泣き声にも反応し、起きてしまう体になったから休めないと言ったら
「耳栓して寝てみたら?」と夫にいわれ
耳栓なんかでは防げないと思いますけど〜?と思いつつ就寝した所…
#子育てでできるようになったこと
https://t.co/95Mk6ry3Bc
【1/2】#ふうふう子育て 37話
「ママは赤ちゃんの微かな泣き声にも反応し起きてしまう体になる」説を信じ込んでいた私
しかし、夫の勧めでした事で寝れるようになり、さらに熟睡した恩恵が大きすぎてビックリ!
私が眠れなかった理由もわかりました
#親になっても変われない
https://t.co/28HwuluTPX