【2/3】
『スマホに入れる』にしても、こうやって入れるとふーみんの場合は納得感が得られやすいのか!の情報に助かりました
育児の先輩方であるフォロワーさんの知恵は半端ないぜ!!!
#子どもの作品 #ふうふう子育て
つづきはこちら↓
https://t.co/trpZw47DJR
【1/3】#ふうふう子育て 87話
産後、生活がガラリと変化して、圧倒的に余裕も時間も足りなくなった!
子どもの不調はすぐに病院へ行くけど、自分のちょっとした不調では病院に行く気になれなくて…→
#育児中にしづらいこと
【2/3】
だいたい「産後のせい?」「育児疲れかな?」ですませていました。
そんな中、がん検診のお知らせが。病院もろくすぽ行けてないのに、検診なんて無理無理!て言ったら
夫に強めに怒られた。なぜならば…
続きはこちら↓
https://t.co/TuAEIgIzix
#育児中にしづらいこと #ふうふう子育て
【1/3】#ふうふう子育て 88話
「子育てが忙しいから」と理由をつけて、自治体から届いた”がん検診のお知らせ”を無視しようとした私に、夫は「検診には行ってほしい」と強く言いました
特に不調はないけど…と思いつつ、夫ががんを患った時も大きな不調はなかった事を思い出し→
#育児中の心身のケア
【2/3】
いざ検診へ
夫の仕事の手を止める事に罪悪感があったけど、自分の体のメンテナンスはパートナーの育児や生活を守る事に繋がると気づきました
…あと!大した不調じゃないとスルーしてたことが、大したことだった!😇↓続き
https://t.co/iMto9FI1rz
#育児中の心身のケア #ふうふう子育て
【2/3】
子育て相談では居残りで嗜められ、慌てて家を出てきたせいで生ゴミは出し忘れてる…部屋は荒れ放題…おまけに雨が降ってきて……
そんな時!夫のある行動にめちゃくちゃ愛を感じました
https://t.co/8sKkCoRMLA
#子育て中の帰りたくないとき #ふうふう子育て
【1/3】#ふうふう子育て 90話
自治体の子育て相談で叱られ、家事も終わっておらず、雨の中ダメダメな1日だった…と家に帰ったら
夫が家事を片づけてくれていて、夫へのラブメーター急上昇!
意外そうな顔をする夫に、どうしてそう思ったのかを説明しました→
#パートナーにしてもらって嬉しかったこと
【2/3】
個人の好みはあれど、私はプラスアルファよりタスクを減らしてくれる方がありがたい派〜!(子育て中は特に)
続きはこちら↓
https://t.co/XqTz0x8GCB
#パートナーにしてもらって嬉しかったこと #ふうふう子育て
【1/3】 #ふうふう子育て 91話
保育園生活にも慣れてきた頃のこと
今までがっつり育児をしていた夫に小さな変化が出てきて…!?
#育児中の生活のズレ対策
【2/3】
気づいた最初は凄く小さな違和感程度のこと。
なので、伝え方によっては、相手の育児を軽んじているようにも受け取られかねないから
これはどうしたものか…と悩みました
でもきっと、このまま放置しちゃいけないやつー!
#育児中の生活のズレ対策 #ふうふう子育て
https://t.co/3S6hXWDFSn