【1/2】#ふうふう子育て 72話
子どもの公園遊びの付き添いは、意外と疲れるもの
ただ立ってるだけじゃなく、危険な物が落ちていないかケガをしないか気をつけて見守り、暑さ寒さに耐え…
そんな公園遊びに疲弊した私を救ってくれた夫の言葉
#子どもとの公園遊び
https://t.co/tOPzj3qTxO
【1/2】#ふうふう子育て 73話
苦手な話し合いから逃げがちな夫と相談してルールを決め、お互い夫婦会議が上手になってきた!
…でも、たまに夫が途中で投げやりになることがあり…それはどうしてなのか聞いてみることに
#話し合い時にこれをされると困る #ふうふう子育て
https://t.co/17BHW5eT68
【1/2】#ふうふう子育て 75話
夫が話し合いの途中に黙ったり、投げやりになったりする理由は私にあり…⁉︎
我が家の話し合いがうまくいかなくなる理由を洗い出し、一つずつ検討&改善してみることに!
お互いの歩み寄りポイントを探ってみた
#子育てを通して知った自分
https://t.co/9lY00xZPXO
妊娠中「男は子育てに向いてない」「夫をあてにしちゃダメ」と聞いていたけど、産んだら実際は…
#ふうふう子育て
漫画:青鹿ユウ@burubanさん
#育児漫画
▼続き
https://t.co/QUzCDL3qC4
【1/2】#ふうふう子育て 76話
妊娠中、先輩ママ・パパから「男は子育てに向いてない」「夫をあてにはできない」などの体験談を聞き、私な不安な気持ちに…
なので、夫と話し合い「子育ては夫婦2人で」と約束しました
しかし、周囲をよく見ていると…?
#父子のお出かけ
https://t.co/9SIu5xrGX7
保育園、小児科、公園…子育て現場にパパが増えてる!
たった数年で変わった「育児の当たり前」に感動
#ふうふう子育て
漫画:青鹿ユウ@burubanさん
#育児漫画
▼続き
https://t.co/jUSF0EcHTy
【1/2】#ふうふう子育て 77話
出産前は周囲から「男性は子育てしない」などと聞いていたのですが、実際には様々な場所で子育てしている男性の姿を見かけ、聞いていたのとは違うことに気づきました
そして、今現在子育て中の先輩ママから以外な感想が!
#男性も子育てしやすく
https://t.co/YKSbipmOKe
【1/2】#ふうふう子育て 78話
保育園児になった娘
楽しそうだけど、のんびりした生活スタイルから忙しい時間で動き、一日中べったりだった私とも離れる時間が増え…娘がどう思っているのか気になるように
そんなある日、ビックリするような出来事が!
#園での子どもの成長
https://t.co/833vyQekj3
【1/2】#ふうふう子育て 79話
保育園児となり、語彙やできる事が増え、急成長していく様子に驚いたら先生に「同世代の集団のパワーが大きいんですよ」と教えられ
どういうこと…?となりました
娘の大きな変化となった、同年代の集団のパワーとは?
#子どもが成長した場所
https://t.co/zDq4vsLkCE