【#まいにち八十亀ちゃん 178/ゆるしておくれ】
萬松寺では、最新情報を公式のFacebookでお知らせしている。お寺だが広報活動はポップだ。そしてすっかり忘れられていたやん菜さん。抱き枕は伊勢エビモデルか!? 地味に欲しいぞ。
【#まいにち八十亀ちゃん 046/不メイ】
八十亀最中、まさかの1Rでダウン!! 陣界斗からまさかの一発を浴び、一気に形勢逆転!! どうする、八十亀! 立ち上がれ、八十亀!!(明日へと続く)
【#まいにち八十亀ちゃん 202/変化球】
レクバレーはまだバレーの亜種というイメージがつかめるものの、タスポニーとは…!?
「タス」+「ポニー」なのか、「タスポ」+「ニー」なのか?
激戦、近日公開!!(たぶん)
【#まいにち八十亀ちゃん 226/プラ舞衣ゼロ?】
今回の打ち上げ代よりも、只草ちゃんからもらったレンズのほうがきっとお高いから、陣くんにとってもプラスのはず!
…でも只草ちゃんに借りを作ってしまったのが、実は一番の舞衣ナス…!?
【#まいにち八十亀ちゃん 083/理解できにゃあ】
おまけでもう1問。「名古屋市立名古屋商業高等学校」の略称はなんでしょう?
こちらも「メーコー」とも読めるが…?「メーショー」??
(答えは明日のツイートで)
【#まいにち八十亀ちゃん 041/セピア色の思い出】
「いらんモノはコメ兵へ売ろう!」というナレーションがひたすら続くコメ兵のCMは名古屋では有名。映画監督の堤幸彦氏によって作られたCMもある。なお本人も出演している。
【#まいにち八十亀ちゃん 287/入場ダッシュ】
男女ともに、人の話を聞いていないことが多い人は「男性脳」という性質に分類されるのだとか。目的を達成しやすい反面、同時に複数のことをこなすのが苦手だそうだ。陣くんを見ていると、わからんでもない。
【#まいにち八十亀ちゃん 305/聞き捨てならない】
天守閣の南にある本丸御殿は、かつて国宝に指定されていたが、1945年の空襲で焼失してしまう。そして復元工事により、2018年6月に完成公開を迎えた。
【復習! #まいにち八十亀ちゃん 074/誤差】
余談だが、関東の人がこの誤差を指摘すると、千葉にある「東京ドイツ村」や「あの夢の国」を引き合いに出されるぞ!要注意だ!
✨アニメ第4期Blu-ray発売中!
Amazon👉https://t.co/HG6d7RwPmx
【#まいにち八十亀ちゃん 272/見送り】
扉絵にいる八十亀ちゃんの衣装モチーフは、名古屋市公式マスコットキャラクターの「エビザベス」かと。よく見ると帽子の片方はシャチホコではなくエビフライになっている。実はこれも公式設定。
※扉絵もつけときました!カワイイですよね!(担当アダチ)
【#まいにち八十亀ちゃん 310/第2ラウンド】
名古屋城の話題を露骨に避けていた八十亀ちゃんが、なぜ城内に!?八十亀ちゃんの過去とともに、次号重大なヒミツが明かされる!?次号、名古屋城編クライマックス!!
【#まいにち八十亀ちゃん 165/金言】
大須商店街を語るにおいて、金玉は外せない。(※現在は外れています)
これはまったくの余談だが「金玉 カワイイ」で検索すると、ネコの画像が大量に出てくる。ただ、セーフサーチをONにすること。コレ、絶対。(切実)