いつ見ても野上先生の黒い画のタッチが好きなんですよ。(モチロンほのぼのシーンも好き)
#オルクセン王国史
原作でもわたくしの大好きなタウベルト回。オルクセンの未来と過去が垣間見れて、『王国史』なんだよなぁと感じさせてくれる。我が王の我が王たる最愛ポイントが詰まっているから読んで欲しい。野上先生がコボルトを描き分けてくださるの本当にたすかる(ケモナー並感) #オルクセン王国史
最新話のリア・エフィルディス大尉
1:きれい
2:かわいい
3:かっこいい
4:うつくしい
#オルクセン王国史
コミカライズ版オルクセン王国史第5話前編「雨にとなえば」に出てきたコボルト族の曹長、強面だがマジで部下想いの優しい上官だった。好き
#オルクセン王国史
荷運びにレールが使われてて一見便利そうだけど、自由に物を運べないというデメリットがある。
モデルの時代的にまだゴムタイヤは出来たばかりか、あっても耐久性が劣る白タイヤで軍用に使うには難があるかな?
やっぱりカーボンタイヤって偉大だなぁ。
#オルクセン王国史
秋葉原駅は国鉄の貨物駅として作られ倉庫群と神田川につながる船溜まりが設けられ。様々な物資を運搬する馬車と川船でごった返し。荷役作業に廃業力士らも加わっていたそうなので結構こんな状態だったのかも知れない。
#オルクセン王国史