#日本史用語に恋のをつけるとモテる
❶恋の南無八幡大菩薩✨
❷恋の一束切✨
❸恋の清水寺願文✨
❹恋の観応の擾乱✨
やっぱり足利尊氏さん…こんなにも弟への愛(恋⁉︎)に溢れてる☺️(爆)
というか、尊氏さん本当に男性陣からの人気(モテ度)が半端ない✨
#太平記 #南北朝時代
毎週早朝6時から再放送して下さっていた #太平記 のお陰様で、朝活が習慣化してしまいました☺️
夜は仕事で目がショボショボになってしまい使いものにならないだけなのですが…😅
いてきます😄
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
📕 #コミティア134
2020年11月23日(月祝)
東京ビッグサイト 西2 ほ-07b
📕新刊【露ノ声】
建武の新政を駆け抜けた尊氏さんと、それを取り巻く人々の奮闘ぶりをお届けします☺️
🚩通販も予定しております♪
https://t.co/XS4JK9r9nD
🚩 #コミティア
https://t.co/uDf2jBCSTU
#南北朝時代 #太平記
📕5/17 #エアコミティア
明日はエアイベント開催ですね♪
少しずつ書き溜めています
8月の新刊【徒花】から…
下書ですが「空蟬」人物紹介と「青嵐」ページをアップしてみました(*´꒳`*)
家臣想いの尊氏さんを少し…(^^)
尊氏さん好みの?小切紙も♪
https://t.co/XS4JK9r9nD
#太平記 #歴史創作 https://t.co/JOVirA11OE
🍓エアコミティア133🍓
2020年9月21日(月・祝)
日本史>南北朝時代>足利尊氏.直義兄弟で活動しております♪
📕2020夏の新刊【徒花】
❶「青嵐」観応の擾乱
❷「空蝉」鎌倉幕府末期
の二本立てをお届け致します(^^)
📕通販
https://t.co/XS4JK9r9nD
#エアコミティア #エアコミティア133 #歴創 #太平記 https://t.co/Bgnz2qxGWZ
角川版歴史漫画のみ、安藤氏と長崎ボーイ(西岡徳馬)の関係性がハッキリ描写されてますね。どっちもから賄賂を受け取って戦いを長引かせたせいで、収拾がつかん状態
#太平記 https://t.co/LZ8lu7Fv8c