こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
フランク・ミラーの怒り苛立ち大爆発!「DKR」に代表される、多様な視点から国の病巣をエンタメに落とし込んだ手腕はどこへやら。表層的な憤怒のみで語られる「ヒーロー対テロリスト」!作画も手癖全開で荒れまくり。一流の表現者の不完全で崩れた作品にこそ最高に惹かれます。
#好きなアメコミを語る
#好きなアメコミを語る
バットマン:ホワイトナイト
バットマンの存在が悪循環を生んでいるのでは?というテーマを「正義に目覚めたジョーカー」という斬新な設定で切り込んでいく衝撃作。社会的に立場が逆転したバットマンとジョーカーが見せる人間の善性を問うた物語、傑作です
『バットマン/ミュータントタートルズ』
「バットマンとヴィランを分かつものとは何なのか…」「彼の心の闇とは…」とかのノリが好きな人は「皆で食べるピザっておいしいね^^」とかやってるの見たらスッ転ぶかもしれない。
#好きなアメコミを語る
#好きなアメコミを語る
トムキングが書いてるコミックは、セリフが詩的で好き
特にヒーローズインクライシスはスーパーマンの演説が映画みたいで良い(セラピーのシーンも)
クレイマンが絵を描いてるのも好き😃
デップーのオリジン判明、スパイディとの初対面回、黒幕との決着と盛り沢山な第4巻の感想です。画像はブラックマンバの能力で「ビーチでケーブルに日焼け止めを塗ってやりたい」という願望をバラされたデップーです #好きなアメコミを語る
⇒ケーブル&デッドプール:桃色の誘惑 https://t.co/oVpmTGVDmX
#好きなアメコミを語る
「#パワーパフガールズ ネクタイでタイムスリップ!?」
特にお気に入りの一作!
モジョにより過去に飛ばされたガールズが現代に戻る為奮闘!
普段は単話が多い #パワパフ ですが、こちらは各話に繋がりがあります!
https://t.co/dHF2NGgGe8
#PowerpuffGirls
『イモータル・アイアンフィスト』
"アイアンフィスト"を継ぐダニーの前に現れるのはヒドラ、シールド、そして先代アイアンフィスト!拳の神は誰を味方する!?
本国でも評価の高い傑作シリーズで実際面白いのに、ドラマ合わせで1冊しか出ていないのが残念。
#好きなアメコミを語る
#好きなアメコミを語る
「#アドベンチャー・タイム ビタースイーツ」
バブルガムが主役の外伝。
気の合う友達が実は悪い事をしていた時、あなたは𠮟れますか…?という、誰にでも起こりうるテーマを描いた心に響く作品です。
https://t.co/vq4vavRIhD
#AdventureTime #カートゥーンネットワーク
#好きなアメコミを語る
「#パワーパフガールズ ワルモノ同盟!」
こちらも特に訳やコミックに遊びを入れたので思い出深いです。
ワルモノ達のリーダーを決める為のワルいこと自慢合戦!
#MARVEL のアメコミを好きな方、読むとちょっと面白いかもです。
https://t.co/TFfExgsrUM
#PowerpuffGirls
スーパーヒーロー要素を廃した新解釈の世界観で描かれる、ティーン・タイタンズのレイブンが主役の『オカルト要素を織り交ぜた青春ジュブナイル』の感想を書きました。画像はレイブンがかわいいシーンです⇒ティーン・タイタンズ:レイブン 失われた記憶 https://t.co/plIiy7G4Hk
#好きなアメコミを語る
【#ゴジラSP最終回】
#ゴジラ アメコミをご紹介。
「ゴジラ ルーラーズ・オブ・アース」全5巻
https://t.co/YNalE6Mdej
因みに、1巻では「ジラ」、2巻 #ジェットジャガー 、3巻は水棲怪獣たち、4巻アンギラス・5巻ゴロザウルスなどが大活躍!
登場怪獣のご参考に!
#好きなアメコミを語る
続く→
【#ゴジラSP最終回】
#ゴジラSP ロスの方に、#P6books が #ゴジラ アメコミをご紹介。
「ゴジラ レイジ・アクロス・タイム」
https://t.co/QlsaHOimf2
人類の歴史はゴジラとともにあった!元寇に、ギリシャに、中世ヨーロッパ…
#ゴジラKOM にも親和性のある物語!
#好きなアメコミを語る
続く→