今週の #毎日こち亀 は「気になるふたり」特集。初日は連載最初期のセミレギュラーキャラ“犬”が両さんとともにドタバタを繰り広げるJC5巻9話「亀有でこぼこコンビの巻」 https://t.co/m4ax08ZFxq
今日の #毎日こち亀 はJC138巻3話「WATER PARADISE TOKYO」 https://t.co/7pwax8VbVE
大人気のテーマパークを貸切にし好き放題 遊ぶ両さん。なぜ「防災特集」ラストがこの話なのかはオチでわかります💧 #タイミングによっては不謹慎と批判されたかも https://t.co/MCn9uS3eLT
今日の #毎日こち亀 はJC91巻3話「亀有のおいしい水売りますの巻」 https://t.co/27bsgyZaqj
歴史的米不足に続く水不足を描いた1994年のエピソード。現代にそのまま通じる(通じてしまう)風刺が冴えまくっています #自らの極論に足元をすくわれる両さん含め https://t.co/Wr691q7OnT
今日の #毎日こち亀 はJC139巻1話「大自然ゴルフの巻」。86巻6話「大自然ゴルフ!の巻」と似た副題、ジャンプリミックスには「超!大自然ゴルフの巻」の題で収録されたことも https://t.co/xJVV2Lvx3s
未開の島を舞台に繰り広げられる珍ゴルフ。防災特集でのセレクトはクライマックスの火山噴火から? https://t.co/qTt0vXxKhd
今日の #毎日こち亀 はJC70巻6話「備えあれば憂いなし!?の巻」 https://t.co/0HIPsTPBpv
「いざという時は わしが必ず助ける」と独自の“地震救出保険”を売り込む両さん。本当なら心強いですがw…信じきれない派出所メンバーから抜き打ちテストをされることに #こち亀 https://t.co/EKZqE3yuJh
今日の #毎日こち亀 はJC47巻1話「台風とふたり組の巻」 https://t.co/7TdvwmxYOd
悪党に徹しきれない強盗と大雑把な両さんのドタバタコメディを経て人情展開へ至る話、良い意味の昭和らしさに満ちてますね(1985年=40年前初出) https://t.co/4Pd4g5EXe0
「女性ならではの感性や優しさ」の語りには、30年前の未成熟なジェンダー意識を実感(当時の感覚ではこれが充分 良識的な考えだったと思います)。近年は政治家が同様の発言をし批判を受けていましたね #毎日こち亀 #こち亀
https://t.co/1wwV8lussT
今日の #毎日こち亀 はJC96巻3話「麗子のプライベートの巻」。実家が神戸にあることを連載初期から描かれていた麗子さん、#阪神・淡路大震災 被災地支援に奔走する姿がはまっています https://t.co/0k1EyTFbo6
平手打ちを喰らい怒っていた両さんが不器用に反省するラストは読み心地いいですね #こち亀 https://t.co/PB0NvVRLbr
#毎日こち亀 「こち亀犯科帳」特集ラストは連載400回記念エピソード・JC41巻10話「両津刑事!の巻」 https://t.co/T9VhBvgXzP
両さんの過去=刑事時代を描くシリアス調エピソード、WJ本誌ではセンターカラー掲載されました。両さんの思いに細かい描写がないことが逆に深みを感じさせますね https://t.co/96VkEz8pJh