今日の #毎日こち亀 はJC59巻3話「休日エンジョイ日記の巻」。3人の休日を並行して見られる、私が大好きなエピソードの一つです。ラーメン特集での登場は意外w https://t.co/tTZzujIeAq
ロンドンで偶然会った中川・麗子の優雅な空気感もいいですねぇ。1985年のアニメ版で恋人設定になってたのも納得? https://t.co/WAP0spnjUl
#毎日こち亀 結婚&お見合い特集ラストは、両さんの弟・金次郎さんの結婚式を描くJC78巻9話「兄として…!の巻」 https://t.co/T6QNYgCuKM
金次郎登場回は人情味ある素敵な話が多いですが、この回も傑作。両さんと父・銀次さんの似たもの父子ぶり、ハチャメチャながら温かい挙式がとても良いです https://t.co/O78r6ujBon
今日の #毎日こち亀 はJC120巻8話「味にうるさい檸檬チャン!の巻」 https://t.co/nOuCohP7KT
後には両さんの影響もあってか表情豊かになる擬宝珠檸檬(レモン)、初登場から間もないこの時期は冷徹な天才キャラの印象ですね #こち亀 https://t.co/jQpC0JGlVo
今日の #毎日こち亀 はJC68巻1話「麻里愛(マリア)のとんでも父さん登場!の巻」 https://t.co/ZZbnlh2Gsx
マリアの父・麻里晩氏が初登場。「翻堕羅拳 唾の舞」が、後に #こち亀 コミックス200巻のラストを飾る技になるとは誰が想像し得たでしょう…笑 https://t.co/yZusNBdQnY
#毎日こち亀 年末年始傑作選ラストはJC92巻3話「親愛なる兄貴への巻」 https://t.co/wML7Jwijkr
両さんの弟・金次郎さんが語る温かい昔話…から、いつも通りの両さんwが顔を見せるラストまで絶妙な構成。兄弟の自然な絆を見せる、まさに傑作と思います。
WJ1994年49号初出時は巻頭カラーでした https://t.co/NysnbPyrJZ
今日の #毎日こち亀 はJC97巻4話「両さんの就職案内の巻」。職を探す中年男性の姿、いろいろ身につまされるとこ多いです💧 https://t.co/orUK1eGqzP
お札の豆知識や求人広告の謎ワードなど、両さんの解説パートも豊富で面白いですね https://t.co/RasJNNZFqM
今日の #毎日こち亀 はJC188巻2話「新世紀ミニ四駆の巻」 https://t.co/kRD3wvA6rP
62巻10話で両さんが小学生相手の内職をしたりw176巻1話で“ミニ3駆”が登場したり…を経て、#こち亀 初の本格的 #ミニ四駆 話。扉絵は、ラジコン刑事(130巻4話などで登場)と共に子供向けホビー漫画のパロディですね https://t.co/PUuxtuJnle
今週の #毎日こち亀 は「両さんとめぐる世相と流行」。初日はJC51巻1話「撃滅!!現代の化石の巻」 https://t.co/QKe9d1p68i
“地方”“ダサさ”“不良”を嗤う1986年当時の風潮と初期こち亀の毒が合わさった話?
日本版51巻が1巻となっている台湾版コミックスはこの話が1話になっていると思われます(未確認) https://t.co/zQgc989Ufl
今日の #毎日こち亀 はJC188巻5話「何でもベスト本の巻」 https://t.co/59VpBilHnp
両さんのスキルに出版社が目をつけ執筆依頼する話は57巻1話「文豪・両津勘吉先生の巻」もありましたね。「鋼鉄社」「鋼鉄出版」は何か元ネタがあるんでしょうか? https://t.co/hNlif5dAGM
https://t.co/YzQSwmIh9P https://t.co/uhSxPJAoUp
今日の #毎日こち亀 はJC50巻8話「おせんべい屋両さんの巻」 https://t.co/O6kBl5WBf1
1986年初出。原宿が若者の街と呼ばれ、ファストフードやハーゲンダッツ(1984年 日本1号店オープン)が最先端トレンドだった時代を反映したパロディですね https://t.co/RXgaWWIzki
今週の #毎日こち亀 は「靴」特集。初日の今日は、1996年当時のエアマックスブーム加熱を描いたJC102巻1話「ナイスなシューズで大行進の巻」 https://t.co/vennCOAj4i
転売(表題にあるような“ビジネス”ではないと思いますが)や偽物の氾濫など、ブームのネガティブ面描写がリアルです https://t.co/x0LdsO2L1A
今日の #毎日こち亀 は纏の後輩2人が初登場するJC124巻3話「名門!葛飾ソフトボール部!の巻」 https://t.co/X6PTir9w6U
冒頭の会話は121巻3話と矛盾しているようでもありますが、しょっちゅう細部の設定が変わる #こち亀 では気にしても仕方ないでしょうか…笑 https://t.co/meZRA9KFcN