読めば読むほど「火の鳥ってどんなマンガだったっけ?」「原作:手塚治虫?」と思う奇作、「和田ラヂヲの火の鳥」!
未見の方は試し読みをぜひ!
▼試し読み
https://t.co/jW2bONpTdH
▼コミック購入(Amazon)
https://t.co/ebidSM47Aq
#和田ラヂヲ #火の鳥 https://t.co/LI6wV8yQYf
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
火の鳥「復活・羽衣編」読了。事故死した主人公が人工能になってから生命体を無機物にしか認識できなくなる表現は、完全にトラウマでした。ロビタの悲しい過去の記憶と集団自殺はロボット社会への警句。「人間は何をもって人間であるのか」を考えざるをえない。羽衣編はまさに紙上の舞台。
#火の鳥
漫画で見る木曾義仲大体もみあげ周りが濃い問題(自分にもバッチリこのイメージがあった)
#鎌倉殿の13人 の義仲も割とこのタイプに近い生え方?
#小学館学習まんが少年少女日本の歴史
#火の鳥
#ますらお
#集英社版学習漫画日本の伝記
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
火の鳥「宇宙・生命編」読了。どちらも近未来世界を舞台に「罪」がテーマになっている。先祖が犯した罪によって子々孫々が未来永劫苦しみ続ける、という仏教の因果応報思想が物語全般に貫かれ胸が痛む。相変わらず辺境の惑星の不気味な描写が冴えまくっている。クローン人間は現実となるか…
#火の鳥
ネタバレ幻の #火の鳥 COM版望郷編!は実は羽衣編と繋がっていた。火の鳥の宇宙編は猿田一族がなぜ永遠の因果を与えられたのかという話。復活編はロビタがなぜ誕生したかの話。そして幻の望郷編は宇宙編の城之内のルーツを探る話しだった可能性がある。こちらの望郷編が描かれなかった事が実に残念です
立東舎『火の鳥ミッシングピーシズ《望郷編》』単行本の際の大きな改編ではノルヴァをカットしてることですよね。これで80ページ短くなったということですが、ノルヴァ可愛いのに残念です。分冊してるので並べて見られるのがいいですね!#火の鳥 #手塚治虫 https://t.co/6re6X7RAi1