KC2巻には『乞食打者』以外に『少年キング』掲載の『野球狂の詩』とは全く関係ない『雨のち晴れ』(70年)『ミスジャッジ』(71年、以上2作は連作、KCの表紙はこの男)『たそがれちゃって!ゴリ』(72年)が併録。画力が急激に向上している時期で3年前でも既に違和感がある。#野球狂の詩
#意外にこれ知られてないんですけど
大和和紀、竹宮惠子、萩尾望都、大島弓子作品はアニメ化されていますが
里中満智子作品もレアパターンでアニメ化されています🤗
#野球狂の詩
水島新司先生とコラボ🖋🖋
⚾️ウォッス10番
⚾️ガッツ10番
💐女性キャラは里中先生担当
※画像再掲
#昭和まんが雑談
#野球狂の詩 爽やかな敗北を描いた最終回。「打たれたら引退」の覚悟で勝負に挑む勇気。結果はサヨナラ負け。でも翌日何事も無かったかのように「勝負の時はそういう気持ちで。負けるたびに引退なんて言ってたら灰になっちゃう」と朗らかな勇気。「負けを知ってさらに野球狂になった」と呆れる鉄五郎。