さらに暴れ回る28号。正太郎は間一髪でパンチをよけ、ヘリコプターへと逃げ出した。
しかし「ふうふう」と息を吐き出す正太郎くんが可愛いので許す。(^^)
#鉄人誕生編
そしてやっと本当の28号が登場! 右が連載時の登場シーンで、左が2年後に出版された単行本で描き直したシーンです。うーん、連載時の方がいいなあ。(^^)
#鉄人誕生編
第5話の冒頭、乗鞍岳に到着早々、謎の組織PX団に捕まってしまう正太郎と署長さん。少年探偵の大活躍は一体にいつになるのか。(^^)
#鉄人誕生編
そして、この第4話で初めて「このロボットが28号じゃないかもしれない」という疑問が提示されました。4か月も主役ロボ(28号)なしで引っ張るとは大したもんです。(^^)
#鉄人誕生編
第4話(昭和31年10月号)の扉絵はこんな感じでした。やっと正太郎のターンといった感じですね。
#鉄人誕生編
前回言い忘れてしまいましたが、この第3話前半の村雨一家対正太郎&警官隊の攻防戦は、別冊付録36ページにわたって繰り広げられたんですが、その2年後に出版された単行本では全てカットされてしまうという・・・。もったいないかぎりでした。
#鉄人誕生編