呪霊直哉確定演出、個人的には先週の逃げ若における北条時行の名乗りを思い出してしまった
「…なあ速いだけじゃないぞ、この感じ」
(…おい まさか)
「我こそは京都のドブカス…名を禪院直哉とぞ申し侍る!!」
淫獄団地 第17話(後編) / 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為 https://t.co/Fto5UtXuN9 #ニコニコ漫画
本当に性癖第二解放が、刀剣解放第二階層(レスレクシオン・セグンダ・エターパ)ばりにカッコいい演出になってる……
森山先生がだいぶイカれた発言してるみたいになってるの笑う(イカれてるのは原作者の脳)|「鍋に弾丸を受けながら」第21話「今でも不思議なビワ」 https://t.co/1KBCY6HWZf
エリカさん、青の水晶の内輪ノリに順応して笑い噛み殺してるのすき。彼女いないとツッコミが不在すぎて話が成り立たないことも先読み分で判明した
『生きる』確かに志村喬の顔は凄く迫真だが深刻な作品ってワケではなく、むしろ胃癌告知の場面は終始ギャグとして描いている(待合室の患者に「医者は胃癌を告知しないで胃潰瘍だと伝える」って話を聞いたら本当に医者が胃潰瘍の話始める)のでギャップが笑える
#邦キチ
https://t.co/V42p3KSBF9
この歌は縦読みの技法を使っており
↓ よもすずし ↑
↓ ねざめのかりほ↑
↓ たまくらも ↑
↓ まそでもあきに↑
↓ へだてなきかぜ↑
で「よねまたへ(米給え)ぜにもほし(銭も欲し)」と読むことができる
暗号としてはいろはのいだね!
#逃げ若 #逃げ上手の若君 https://t.co/cFGL7mtMX3