ハルカ、置き爆弾だけじゃなく「っらあ!!」からの投擲で煉獄轟沈も可能なの強すぎる……ブルアカの左之助と呼ばせてくれ
最後の最後で「自分の敬意は行動で伝え」そして獣相手に言葉ではなく「心で読み取らせた」顕家卿、最期まで武士ではなく貴族として美事な在り方でした……
#逃げ若本誌
『アナログ』意外と言ったら失礼だが、想像以上に良すぎて何回か泣いてしまうと共に、これさっき予告で流れてたほぼヤクザな戦国武将出てくる映画と同じ作者原作の小説なんスか?という混乱がやってきた。真逆も真逆じゃん……古風な恋愛模様に寄り添う周囲の人情も自然で染み入るんだよなァ
#アナログ
この時の直義、ガチで目が曇ってたみたいだな……
#逃げ若本誌 https://t.co/6ZOof59EP0
チー付与、レインオリジン。レインがボケ倒すのは幼少期に振り向いてもらいたい一心だという指摘。本当か?って思う部分はある。それとは別に根本的にバカではあるだろ……!
https://t.co/Umopjfso0K
鵺、なんで隊長会議篇の決め手が「ポケカでワイワイ遊ぶ」で、それ終わったら「じゃ、本筋の話進めよっか」なんだよ!!そして、その展開がなんで無駄なく面白いんだよ!!
顕家卿が鏑矢で語った遺言「野に咲く花」への一喝でもあり、最後の最後で「獣」と蔑んでいた武士達を素直に「花」と認めた上で「まだ死ぬな」と命じた厳しい命令でもあるダブルミーニングで正に歌に秀でた貴族らしい掛け言葉であり、顕家卿らしい照れ隠しでもある
#逃げ若本誌