最初に死んだ可哀想な人の「ジョニー・ランディス」もホラー映画監督の「ジョン・ランディス」ですね……分かりやすいリスペクト(死んでるけど)
血界戦線、クトゥルフから吸血鬼までなんでもござれのオカルトパンクな世界観だけど、しばしばスティーヴン・キングへのリスペクトを感じて良いな。街の名前もだし、ドライブシアターで観る映画がわざわざクリスティーンだし
蒼天航路、呂蒙や魏延、張既みたいな普通こういう風には描かれない人物が、緊張や照れで顔を真っ赤にする可愛い人物に描かれる謎の傾向がある
最近ハウスオブMをアンリミで読み返して、レイラの部屋のポスターはムーンナイトが一番比率デカい事に気付いて笑ってしまった。ムーンナイトの大ファンだったのか?