「#ヘリサバ 参加レポート4」
開会式フィールドオーナーいっこーさんの挨拶に続き取材班のハイパー道楽さん、モロ☆さんの挨拶、Sasugoさんのかけ声でヘリサバスタート。
しかし~あの日はとても暑くて汗も多く出ました、それは午前中の内に熱中症で倒れる人が出る程でした。
https://t.co/TuxwMuNHoQ
90年代サバゲ昔話「台風被害」
今回の台風で多くのフィールドに被害が有った様ですね。
当時小松市に有ったフィールドも、大雨で道路が崩落して裏から遠回りして行ったな~。
冬には大雪でバンカーの屋根が潰れた事も有ったし。
4階ラストステージ、仔猫に襲いかかるM92Fポンプアクション!
階段を駆け上がる鉄雄は仔猫を救えるのか!
`00年代サバゲ昔話「ストロボ目潰し」
アニメで使う様な名台詞「残念!そっちは残像だ!」を言えちゃうのがストロボ点滅機能付きタクティカルライトなのです!?皆さんも是非フィールドで試して下さいね~
第28号「サ.ヨ.ウ.ナ.ラ 私の役目はここまでね。」
チエです~うちは戦車を足留めしたらええんやな、でも~G,Iさんを騙すみたいで気が引けるわ~
けれど、うちがニコッと笑たら、なんかイチコロやしな~
皆と食べる戦闘糧食、普段食べれない缶詰めで話が盛り上る。乾パンはポケットに仕舞い込み後でおやつにするのだ。
`00年代サバゲ昔話「ストライクガン」
このサバゲー漫画、三話前までは防爆スーツを着たおじさんが登場してたのに、急におじさんが出なくなりユキコとふたば、女子だけのイチャイチャ百合漫画になってる!?
今期覇権アニメの影響かしら?
`10年代サバゲ昔話「アンチコメント」
ミリタリーブログに全国から投稿される無数の記事「愛銃紹介」「エアガン購入報告」「サバゲ参戦レポート」みんな雑誌ライターに成った気分で楽しく投稿してます。しかし箸休めの様な記事を続けると「ここはミリブロですよ」とコメント去れてしまうのでした。