ヘイムスクリングラだと、イングランドに渡ったエイリークが住んでたところがヨークです。
この辺りはたくさんのヴァイキングの痕跡が残されているので、イングランドに行くならヨークに行きたい☺️
ホーコン善王のサガにもサラッと書いているけど、ヘイムスリングラの中で(少なくとも一巻の時代では)その王の治世で「豊作に恵まれた」というのは、単にその時の自然や気候や時勢の説明のためではなく、「この王は優れた善い王である」ということを言ってます。
10.ヴァイキング時代のあれこれ:メガネヘルム
ヴァイキングの時代と言いつつ、それより前の時代の兜がモデルのものが多い。
目部分が影になる兜がめちゃくちゃ好きです。
フルフェイスもかっこいいけど、鼻すじとかエラとか顎は見えてほしい。
その11。
稲荷神たちに尻尾はありませんが、髪の毛のきつねしっぽみたいなフサフサが、おうちの規模(社格的なもの)を表している。