さあ!
【二度目の人生アニメーター】最新話 更新ですよ!
ついにあの「ダンガム」が始まった。
録画されたダンガム一話を観た、それぞれの反応は…
今、1978年のアニメーション界が動き出す。
https://t.co/KdMfF2H22I
【二度目の人生アニメーター】で何度も出て来る「東光現像所」は、東京現像所がモデルです
アニメーター、いえアニメ、映画関係者なら等しく皆 ここで顔を揃えて初号試写を観ました
様々な思い出がある、日本のフィルム文化を支えてくれた所です
ありがとうございました
おは妖子ざいます。
こちらは最新【二度目の人生アニメーター】より
真野ヨウコ。
真野妖子と
真野ヨウコは「似て非なるもの」
姿かたちは同じでも、内面は違う。
でも、根っこの所は同じ。
そんな風にとらえています。
そして30年前も、今もこれからも
僕の創作の「根っこ」には、必ずアニメーションがある。
演出もレイアウトもタイミングも、先人達の優れたアニメーションが与えてくれたもの。
『二度目の人生アニメーター』は、アニメーションへの恩返しとして描いた。
はい!
【二度目の人生アニメーター】マンガDX+アプリで最新話公開しました!
ついにOVA『オメガ・エリア』完成間近!
そしてそしてそして
【二度目の人生アニメーター】の連載はーーーーーー
あと2本でファイナル!!
なのです!
ジャジャン!!!
おんや
いつの間にか机の横にこんな本が。
山吹ショウマさん描くところの海腹川背さんは、かンわいーゾ。
未完なのが残念。