★追加①…兄さんぶりして、O次郎に勉強させるQちゃんだが…。もんあか蝶?だんご花?おたまじゃくしはナマズの子?…化けて驚かしていたのは(-ω- ?)…やはり!💦。…続く=オマケ😉。
【(新)オバケのQ太郎・1971年】学年誌では1967(昭42)年連載休止後、4年ぶりに登場の小学一年生1971(昭46)年4月号より=O次郎初登場のようです。
画像①扉絵の下部に、オバQ復活を喜ぶメッセージが…。Qちゃんが弟O次郎をみんなに紹介し遊びに連れていく。…続く
★追加③…あゝ…悲しい結末。北氷洋で憎い怪物に会った瞬間、絶叫し息を引き取ったフランケンと、エリザベートの心を想いたどり着いた北氷洋で自ら火を…命を絶つ怪物…。
★追加②…あなたが作り出した生命でも生命は尊く大事だとフランケンを説得、また怪物に襲われても真心で接しようとしたエリザベート。…あゝしかし、その心は無惨にも😫😣…。そしてついに…両者がお互いに、復讐を誓うこととなってしまった。…続く
★追加①…親切にしようとして銃で撃たれた怪物は、水に写った自分の姿に気づき、生命をくれたフランケンのせいだと復讐を誓う。恋人のエリザベートに、怪物の脳髄は殺人犯のものだと話し後悔するフランケン…続く