★追加②…エミヤに…石の上へ腕を伸ばさせ、大きな剣を振り下ろす老人の真意は?…★本号のラスト(1枚コマ)から続くのは、次号の最初の1枚コマ(カラー絵)。
★追加①…上流家庭の恋人は強制労働に徴用される予定。エミヤがコンビニで買ったパンをもらい犬にやる…ふしぎな老人が言うには、エミヤはもともとグロマン人だと?…。
【プライム・ローズ(手塚治虫)】 2️⃣新連載の少チャン1982年30号続き。画像①は同号表紙。エミヤの戦いをピラール殿下が観戦していた。エミヤには、タロという恋人がいた。★手塚氏は「ふしぎなメルモ」の原作&アニメ放映終了〜10年経つが、エミヤの表情がどことなくメルモに似ているような😂…。
★追加②…試合は格闘の末、エミヤの敗北😣…剣が相手の手に当たったのにはね返り、剣を持っているエミヤが痺れてしまう?…この謎は?。よって、敗北してしまうエミヤだった😭…。
★追加①…ハッキリとした性格のエミヤは、ピラール殿下のダンスお相手を断り…スウォードプレイ高校選抜に出場!
【プライム・ローズ(手塚治虫)】少年チャンピオン1982(昭57)年30号〜1年間連載。アニメ化は、このタイトルに「タイムスリップ1万年…」と付加され、83年8月21日の「24時間TV愛は地球を救う」の中で放映された。2つの国の和平のため…生まれて間もない両国の第3王子と第3王女を交換したところから…。
★追加…少年チャンピオンの表紙絵より。漫画のシーンは…リュウが戻ってきて、喜ぶラン。チラノは自分が倒すというキバ。
【原始少年リュウ・ランやキバとの名シーン(石森章太郎)】テレビ放映中初期の少年チャンピオン連載時。珍しい扉絵は、リュウが「岩状のタイトルロゴ」の上に乗って叫んでいる。リュウがランに「竜の王(チラノ)を倒すことと母を探す目的」を語る。姉のランに、大人ぶったことを言うドン。
★追加…コマを別のところから持ってきたのがあるが、3つのしもべの威力が満載。ラストの扉絵は、翌72年6号より。