★追加③…SRIのトータス号は、怪物を操っているヘリコプターを発見。銃で撃ってきたヘリをミサイル攻撃で倒した。かくして…SRIの活躍で怪物は崩れ落ち、事件は解決した😊。
★追加①…怪獣生け捕り作戦②=SRI磁石基地の強力磁石でナース・キングジョー・ガラモン等を吸い付けて、ジャイアントシャベルで捕まえた後にプレス機で押し潰し、ナント😲…良いロボットに作り直すそうだ😰😍?。★漫画=自衛隊のミサイルで円盤を破壊したが?💦…続く
【鉄腕アトム・1961年】月刊少年昭和36年3月号より、白熱人間の巻。恐ろしい怪物・ブロンXと戦うアトム。アトムの武器が全く通じない。
★追加…不良の二人を懲らしめようとペンダントの力で…ハンドルを効かなくして島へたどり着かせた。観念させた後は、モーターボートに乗せてもらったマコちゃんたち。★下欄は、スイカ割りを魔法で成功させたマコちゃん。
【魔法のマコちゃん・吉森みきを版】8️⃣小学一年生1971(昭46)年8月号より。見開きページ漫画で、下欄にも「マコちゃんとスイカ割り」漫画があり。海へ来たマコちゃんたちが浮き輪で楽しんでいると…モーターボートで波を起こす男二人のイタズラで、ひっくり返されてしまった。…続く
【魔法使いサリー・小学館の幼稚園版】7️⃣1971(昭46)年5月号より。いたずらっ子のカブは本物の怪獣が作れると自慢し、粘土で形づくった怪獣を魔法で本物にして暴れさせたが…。エ~ッ、元に戻す魔法を知らないだって(-ω- ?)😣…続く
【ジャングル大帝進めレオ!アニメ絵版】2️⃣。小学館の幼稚園・1967(昭42)年4月号より。ルネとルッキオは、レオの父親の毛皮を見てビックリ!…その毛皮がヘリコプターで人間に盗まれたが、追いかけたレオとルネは大勢の兵隊と戦って、見事に毛皮を取り戻した。
【悟空の大冒険・アニメ絵版】2️⃣1967(昭42)年TV放映中の、こちらは「小学館の幼稚園4月号」より。小学一年生のアニメ絵版より少し詳しい、6ページの悟空誕生編。暴れん坊の悟空は、お釈迦様によって岩に閉じ込められた。竜子や悟空の手下が助けようとしても、岩が固くて壊れない。…続く
★追加…足を負傷したライダーだが、カブトロングの弱点のツノを折った。かばう妹のためカブトロングの気を失わせたのみで、病院で脳の手術を受けさせようとしたライダー。兄は、元の姿に戻れる見込みとなった…ハッピーエンド😊😂。
【仮面ライダー・すがやみつる版、カブトロングのお話】2️⃣こちらは、同じ月号の冒険王版。両親を亡くし二人兄妹で、苦労して教師になったスポーツ万能な兄の方をショッカーがカブトロングに改造してしまう。そして、生徒達をショッカースクール員として増やし操らせて悪事を…。
★追加…こちらは、ご存知オールカラー。ショッカースクールの子供を操り本郷ライダーを襲う、最初から最後まで悪党のカブトロングでした。