【ウルトラセブン・闇に光る目】2️⃣ TV版の優れた点として、①サクラ9号着陸迄とUホークとのすれ違い場面や戦闘場面の特撮技術 ②U警備隊員と警察官・町民との連携 ③アンノンの体(石)を拾ったヒロシ君は実はイジメを受けていたが、事件解決で皆と仲良くなれた😊…等があげられると思う。…続く
【ウルトラセブン・闇に光る目】6️⃣ラスト。なお、桑田版セブンは合計15話(週刊11話・別冊4話)あるが、以前紹介した「ノンマルトの使者(別冊少年マガジン1968年夏休み号掲載)」も、この話と同様の理由からか?2004年まで単行本化されなかった。 🌟桑田版の中では、この話は脚色が少ない方である。
おろち(楳図かずお)2️⃣ 別冊少年サンデー・総集編は連載順ではなく(ページ数の調整?)、連載分の途中まで(※全2冊)。
🌟連載時にない「漫画部分のカラーページ」は彩色がよく、恐怖感が増すようだ。第1話・姉妹は、谷村美月(おろち役)・木村佳乃他で、2008年に映画化された。
おろち(楳図かずお)3️⃣ 第1話カラーページの続き。
…と、🌟週刊連載第2回への予告ページ。不老不死の美少女・おろちが微笑んでいる感じの絵は少ない気がするので、白黒だが珍しいのでは⁉️…追加画像あり=1️⃣で、光線の加減でなかなかうまく撮れない画像の撮り直し(2枚)。
おろち(楳図かずお)4️⃣ イッキに載せます😉。
🌟第1話続きカラーページ…おろちのちょっと怖い顔つき。それと、総集編では第2話・秀才 の見開き扉絵(※白黒だが、絵はよいと思います)。