【巨人の星・連載時ラスト7回より】1️⃣最近発売されたアニメ版DVD全18巻(全182話)がめでたく完結したので、連載時そのままの雰囲気で…😉。少年マガジン1970(昭45)年後半49号~の名馬面。画像の、①=終わりが近そうな(何となく飛雄馬の哀愁漂う雰囲気)の扉絵②=扉絵裏のボンカレー広告。…追加あり
★追加①…一徹との対決第1ラウンド。大リーグボール3号下手投げに対し、伴に授ける一徹の秘策は、なんと…大根切り打法❗️果たして…追加あり
★追加②…大根切り打法では打てない‼️…左門・花形…そしてついに、父一徹をも越えようとする飛雄馬を感じる伴宙太。しかし…
パーマン5️⃣小学館の幼稚園1968(昭43)年より。春の野原でマスクを外して寝ていたら、横に置いたマスクがひとりでに動きだして⁉️…あれ、マスクの足に蹴飛ばされた⁉️…追加あり
【巨人の星・連載時ラスト7回より】2️⃣画像の、①=1970(昭45)年49号最終ページ、②=翌50号最初のページ…勝ち続けるが無表情の飛雄馬。③④=左右対称で、まるで版画の表裏のような珍しい50号見開き扉絵(飛雄馬の栄光の影にあるものか?或いは、別の道を選べた可能性を表現したものか?) …追加あり
★追加…画像の、⑤=50号最終ページ(飛雄馬の秘密?)、⑥=完全試合を目指し必死の飛雄馬、⑦⑧=前号に続き51号見開き扉絵。🌟なお、アニメ版では決戦前夜、父一徹が妻の墓前で「ワシは全力で挑むが、飛雄馬を勝たせてやってくれ…」と頼む親心に涙😢…(原作にはないが泣けてくる)😭。…追加あり
★追加②…「エラーしてもらっては困る❗️長嶋さん・王さんも…」天下のONや先輩方を差し置いて、おそらく誰にも言えまい…。ここまで鬼気迫る飛雄馬は最初で最後‼️【以前「日暮坂46さん」投稿に参加】…選手生命が尽きようとする飛雄馬を許してあげてね😣😭。…そして、飛雄馬の秘密とは?
【ドラえもん・小一版1970年】昭45年9月号=ウルトラワンの巻。★私はこの話そのまんま、もろに経験があるカラーテレビが家にある子からの自慢話(※ウルトラマンをカラーで見ると、その色は?アアダコウダ…😫😣)。…白黒テレビ→カラーテレビへ変遷しつつある昭和の経済成長期のお話。…追加あり
★追加…因みに、この70年大阪万博の年、怪獣等ヒーローものは、(※再放送以外の)本放送放映はなし。🌟翌71年に帰ってきたウルトラマン・スペクトルマン(宇宙猿人ゴリ)・仮面ライダー・ミラーマン等のブームが再燃する。
★追加…画像の、⑤⑥=当時のプロ野球界の黒い霧に対し、花形の珍しく激しい怒り(八百長試合をやるものは、たたっ殺してやりたい‼️)、⑦⑧=23号表紙(横尾忠則氏構成)と扉絵。